大家さんが怖い・・ | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>大家さんが怖い・・

大家さんが怖い・・

カテゴリ:

賃貸契約/対大家・対近隣

くるみ さん () コメント:5件 作成日:2006年10月03日

初めまして。くるみと申します。
今、こちらに色々カキコをしようとして
キーボードを叩いていたのですが、
かなり特定されそうな内容になってしまい、
相談するのがすごく怖いです。
相談後、トピックの削除はできませんよね?
できたとしても、削除してしまっては
これからご相談に来られる他の方々の参考に出来ないし・・・。

でも、本当に参ってしまっているので、
こちらにいらっしゃるクックさんや、戦う借り主さん、
とおりすがりの家主さん、外資社員さん、大阪のある不動産屋さんなど、
色々な方にご意見をお伺いしたいです・・・。
何か良い方法はないでしょうか・・・。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(5件)
No.1 by クック さん 2006年10月03日

かなりお困りのようですね。
スレ自体の削除はできるはずです。それぞれ書き込みをする時にはパスワードがある
はずですので、削除したいスレを選択して削除を押せば削除されると思います。
また、原則としては他の人のスレを削除することはできませんが、トピ主であれば、
最初の書き込みを削除すれば、そのツリー全体も削除されるかと思います。つまり、
くるみさんのカキコに対して返信した私のスレも、くるみさんがご自分が質問された
スレを削除すれば、この私の返信も削除されるものと思います。
(それでないと、私のスレだけが残っても意味のないものになるから)
ご心配でしたら、この状態で削除して確認をしてみてはいかがでしょうか?

内容が特定されてしまい、ある人にしてみれば、くるみさんが誰なのか?ということ
がわかってしまう可能性があるのなら、相談後は削除されてしまった方が良いかと
思われます。他の方の参考にしたいというお気持ちはわかりますが、削除されても
文句を言う人はいませんよ。

少しどうかな?と思う方法もあります。
投稿する際に、メールアドレスを入力するとメールアドレスが公開されます。
例でいうと、直前に相談されている「ありさんマンション」さんや、「yyy」さん
がアドレスを公開されているようです。
そして、くるみさんが相談をしてみたい方々を特定して、くるみさんに直接メールを
いただくようにお願いしてみる、という方法がある・・・と思います。
しかし、人を特定してもその方たちが返信をくれるということをしてくれるか、また、
返信があったとしても、その人が本当に希望された方なのか、などの問題はあります。
(くるみさんのメールアドレスは、ヤフーとかで無料のアドレスを作成すれば
良いかと思いますが)

後者の方法は、情報が公開されない点は安心ですが、相手次第ということです。
当然、何かトラブルがあってもお互いに、こちらの管理人さんに責任追及をしたり、
迷惑をかけないことが大前提となります。
私も何度か直接メールしてしまった方が良いかなと思ったこともありましたが、
相談者に無断でメールをするわけにはいかないので、したことはありませんが。

No.2 by くるみ さん 2006年10月04日

クックさん、お返事有難うございます。
ご親切で優しい回答をしてくださり、とても感謝しています。
本当に有難うございます。

スレの削除を試してみたところ、
削除不可
この記事にはコメントがあるので、管理者以外は削除できません.
処理の都合上、コメントが削除されていたとしても同様です.
とのエラーが出てしまいます・・・。

No.3 by くるみ さん 2006年10月04日

フリーメールを作りました。
でも、もしかしたら掲示板形式の方が良いのだろうか?とも思い、
掲示板も借りましたが、どちらが良いでしょうか?

まず、メールアドレスをカキコします。
もし宜しければ、メールを頂ければ嬉しいです。
アドレスは
kurumi10kあっとまーくexcite.co.jp
です。
宜しくお願いいたします。。

No.4 by 外資社員 さん 2006年10月04日

随分と前に、同じハンドル名の方が書き込まれていますが、
別の方でしょうか。

クックさんがコメントされているように、特定できない書き方なら
相談に問題はないと思います。
メールで回答となりますと、回答する人がメールアドレスを公表
することになりますので、難しいのでは?

もしここに書き難いのなら、地元の宅建協会や、
自治体の市民相談窓口などに相談してみたら如何でしょうか

No.5 by くるみ さん 2006年10月05日

外資社員様、返信有難うございます。

今、数名の方がメールをくださって、
パスワード掲示板を借りたので、
そこでご相談に乗っていただいています。
でも、フリーメールだとしてもアドレスを教えるのは
やはり躊躇してしまいますよね・・・。
(そういう意味でも、今ご相談にのって下さっている方々には
深く感謝しております。。。)
地元の宅建協会や、
自治体の市民相談窓口なども検討してみます。
有難うございます。

同じハンドル名の方がいらっしゃいましたか?
その方と私は別人です。大変失礼致しました。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

あと2000文字

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.