よしこ さん
()
コメント:2件
作成日:2006年09月09日
我が家は2年ほど前から賃貸の一戸建てに住んでいます。
隣には大家さんの自宅があり、一応仕切りのフェンスがあるのですが完全ではなく行き来出来るほどのスペースがあるのです。
最近、県外から帰ってきている大家さんの息子さんがそこから出入りしてうちの庭をウロウロしたりしている様子です。
何をしているのだろう・・・とカーテン越しに覗くと特に何も用事があるわけでもないのにウロウロ・・・一度主人が挨拶をと声をかけたのですが黙って出て行きました。
それだけでは無く、先日トラックが敷地内に入ってきてビックリ!
大家さんの自宅改装にやってきた業者でしたが話を何も聞いていなかったのでこれまたビックリでした。
それも一度だけではなく何度もあるんです。敷地は砂利なので人が歩く音もよく聞こえ最近では息子の帰ってくる足音にさえ驚くことが多いのです。
なんだか精神的に参っています。
勿論大家さんの土地だから仕方ないと思いますが、雨漏りや害虫駆除も対応してくれない大家さんのきまぐれな侵入を我慢しなくてはいけないのでしょうか?
それとも家賃を払っている、住んでいる権利として一言大家さんに物申した方がいいのでしょうか?