質問です。 | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>質問です。

質問です。

カテゴリ:

騒音/

タカシ さん () コメント:2件 作成日:2003年04月26日

入居審査は通って、今度、管理会社の方で契約することになってます。
その時に給料明細、でなければ通帳を持ってきてほしいと言われました。
収入を証明するものだけれど、部屋を借りるとき通帳まで見せることは
よくあることなのでしょうか?

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(2件)
No.1 by 業界人 さん 2003年04月26日

必要書類の中に収入を証明するものが必要な場合もありますね。
そのときは給与明細が無い仕事?のときはかわりに収入を証明する書類が必要ですね。
通帳とか納税証明書とかですね。
ときどき自営業の人で収入はあるけど申告してない(税金は払っていない)なんて方がいますね。
そういう場合は通帳の履歴である程度は収入がわかりますよね。
まあ道義的にはあまり極端に脱税している方は入居させたくない場合もあるのですが。
家賃の高い物件の方がこの手の書類は必要とする場合が多いですね。

No.2 by 研究員 サポーター さん 2003年04月26日


部屋を借りる際、大家さんとしては入居する人が家賃をきちん
と支払う能力があるのかもちろん気になるところです。
源泉徴収票・課税証明書・ここ数ヶ月の給料明細書・通帳のコピー
のいずれかの提出を求めるのが一般的ですね。源泉徴収票のコピー
を提出するというのが一番多いようですが、就職して間もない時
転職したばかり、自営業者さん等場合によって通帳を見せるという
事は確かにあります。もちろん通帳を他人に見せるというのは通常
ない事ですから、やはり不安に思う気持ちは解ります。
逆に大家さんもこの昨今の不景気により家賃滞納者(もちろんタカシ
さんはそんなことしないと思いますが)が増えているということも
あり入居したのはいいが果たして家賃をきちんと支払ってくれるだろ
うか、と初めは不安に思うものです。
因みに私が部屋を借りた際は源泉徴収票のコピーの提出をしましたよ。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.