h2 さん
()
コメント:3件
作成日:2006年06月18日
1LDKの賃貸マンションに入居して2週間になります。エアコン付物件です。
暑くなってきたので先日初めてエアコンを使いました。
風とともに埃が吹き出し、フラップの隙間を覗いてみると黒いカビやシミ、カビの胞子が
いたるところについていました。
結構古いエアコンなので気になっていたのですが、クリーニングはしておくとの約束でした。
フィルターは軽く掃除してある感じでした。
カビがあまりにも恐ろしい状態だったので、清掃ではなく、交換してほしいと仲介不動産屋に相談しましたが、
管理会社があまり良心的でないので、交換してもらえるか不安です。
法律的にはどうなっているのでしょうか?
交換してもらえない場合、自前で交換は可能なのでしょうか?
古いエアコンの撤去費用くらいは負担してもらえるのでしょうか?