2階の住人の騒音 | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>2階の住人の騒音

2階の住人の騒音

カテゴリ:

対不動産会社

ま さん () コメント:2件 作成日:2006年05月10日

2階の住人の騒音(尋常ではない走り回るドスドスという音)で
困ってます。

私は1階に住んでます。2階の住人が走りまわり、ドスドスとい
う音がかなり頻繁にします。おそらく子供だと思うのですが、
日中〜深夜〜早朝まで時間を問わずです。夜遅い日は2時くらい
まで聞こえ、朝早いと3時頃からします。

どうやら法人契約の住人で、先月の終わりくらいから住人が変わ
ったらしく、ブラジル人の家族の方でした。

たまたま外にいたときにその家族の子供が、私の部屋のベランダ
に石を投げ込んでたので(2〜3才くらいなので悪意はないと
思われるが)、親に注意したところ、謝罪はなく、むしろ「子
供だから」と開き直る感じでした。そのような親であるから
部屋で子供が走り回っても注意などしないのかもしれません。

2度ほど不動産屋にクレームをつけました。1回目は会社を通し
て、2回目は直接その部屋に不動産屋がいきましたが、一向に
収まる気配がありません。

私は昼間は会社なのでまだいいのですが、妻は1日家にいるため
、一日中そのような音を聞いているせいか、不眠症になりつつ
ある様子です。このままでは精神的に不安定になりかねません。

この場合、どうしたらいいのでしょうか。やはり不動産屋にしっ
かり注意してもらうしか方法はないのでしょうか(法人契約
している会社に直接連絡したいのですが、当然、不動産屋が
教えてくれないし、大口の法人らしく、不動産屋も契約を切ら
れたくないのか、大きくでないみたいです)。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(2件)
No.1 by 賃貸生活者 さん 2006年05月12日

音に関しての相談はこのサイト内に
多くありますが、個人差があることと
特に生活音となると残念ながら根本的な
解決は難しいようです。
共同住宅ということで、ある程度は割り切り、
騒音がひどい様であればやはり、不動産会社
又は大家さんに注意してもらうことになると思います。

No.2 by さん 2006年05月12日

返信ありがとうございます。

個人差はあるとは思いますが、集合住宅において、深夜または
早朝に子供とはいえど走り回るのはどうかと考えてしまいます。

ちなみに、今の上の住居人を入れてたぶん4世帯目だと思いま
すが、今までに住居された方は大きな音など聞こえませんでした
ので、住宅的にはそれほど問題はないと思います。

再度、不動産屋にお願いしました。これで直るといいのですが。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.