留学生 さん
()
コメント:2件
作成日:2006年03月28日
今の部屋に引越ししたばかりです。防音のいい部屋がほしかったから、鉄筋コンクリートのマンシュンに入居しました。このマンションの住民が全部日本人ですから、大家さんもすぐ向こうに住んでいて、マンションと住民のことにとても気を遣っているみたいす。私がこの部屋に入った時、大家さんに静かにしてくださいと言いましたし、自分も留学生という身分を意識しながら、静かに生活しようとしています。
しかし、下の方が新聞配達みたいの仕事をしていらっしゃるんで、夜早く寝て、朝早く起きるという生活をしています。なぜ分かるというか、朝四時半くらい、下の方がテレビニュースを見るから、床で寝るためはっきり聞こえました。でも共同住宅ということでもあり、受け止めました。
これから問題が起こりました。ある日の昼間の四時ぐらい、友達が私の家に遊びに来まして、玄関入るまで叫んだりしなかったが、向こうに住んでいる大家さんがちょうど庭で作業していたため、見えました。それですぐ私の家に注意しに来ました。私は昼間の四時という早い時間でもあり、本当にはじめてのことでもあり、心に不満がありましたが、大家さんに謝りました。夜ポストに大家さんの手紙が入って、「ここは静かな場所で、静かにしてください」という感じのメッセージが書かれまして、なとなくイメージダンになりましたではないかと思います。それで2週間後、私はアルバイトのため、ミニコンポで八時半のアラームを八時に設定しました。急いで出かけたため、クリアーし忘れました。それで、夜に家に帰ったら、また大家さんからの手紙が入って、「退去」と要求されました。その手紙を見たとき、私は何かあったのかさっぱり分かりませんでした。大家さんに聞いても、「出てください」と相談を乗ってくれませんでした。その後、一階の方が夜の八時半くらいから九時十五分の間に、音を聞こえまして、大家に苦情を入れました。大家が家まで着ましたが、ブザーを押しても押しても私が出なかったから怒ってしまった。私は、もし一階の方が普通の仕事をしてる人であれば、あるいは心がもうちょっと広い人であれば、今のような状況が起こらないではないかと思います。もしくは、私は日本人ではないから、いきなり退去と要求されたではないかという考えもありました。日本人のお客さんだったら、必ず話し合うでしょうか。
苦情があったら必ず私が悪いですか?もし迷惑をかけましたら、謝りたいと思っていますが、今度のことがすべて私の責任ではないと思いますし、いきなり退去と要求されたことも法律違反ではないかと思います。今の法律は、こういう状況をどう判決するんですか。私はどこに行けば、相談できますか?もし引越ししなければならないとしたら、大家さんから引越し代をもらえますか?私はそんなにお金持っていないし、インターネットの解約とかも費用が高いし、助けってくれる人がいますか?