『再婚の際には、申し出たところ苗字が変更ということで
「私は再婚し苗字を変えて表札にだします。大家さんに
迷惑をおかけします」という誓約書
を書かされました。』
本当にかかされたのですか、よほど程度の低い大家であり宅建業者ですね。
そんなの何の迷惑でしょう。意味がわかりません。
それこそ私生活に対する不当きわまりない干渉です。そんな要求言語道断ですね。
『ただ、なんとしても8月と言われてしまって、本当に出て行かないと
それこそ業者などが荷物を処理してしまうなど強行手段に
出られてしまうことはないでしょうか?』
駐車場は賃貸物件とセットの契約ですね。駐車場だけ先に解除するなどできるはず
ありません。そのあたりも併せて交渉しましょう。
何度も言いますが6月の猶予期間、正当事由は必要です。カキコを読む限り、
唯々諾々と従う必要はありません。あなたがその物件を利用する事情があるのですから、
もし、騒音等で近隣から苦情がでているのであれば、その旨を大家が説明すべきですし、
できる限り気を付ける必要がありますが、生活する以上、当然音はするはずですし、合理的に
気を付けることを心がければ、それで構いません。ステレオとかの人為的なものではないのでしょ。
生活音はお互い様です。仕方がない側面もあるのですから、できる限りの注意を払うので構いません。
後は良識や良心やモラルの問題となります。それはお互いの主張を確認し、現実の状況がわからないと
うかつなことは言えませんが、生活騒音の苦情は抜本的解決策はないというのがこのサイトでも定説です。
そして、業者が荷物を処分するなど言語道断です。そんなことはよもやしないと思いますが、それをやれば
窃盗や不法侵入という明々白々な刑事事件になります。堂々と警察に相談して下さい。
まあ、そんなことは杞憂でしょうが、おバカな誓約書を要求するくらい程度の悪い相手方のようですから、
そのあたりは大人になって交渉して下さい。
黙って引き下がる必要など皆無ですよ。