契約更新しても良いけど敷金をもう一度払って欲しいと言われました。 | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>契約更新しても良いけど敷金をもう一度払って欲しいと言われました。

契約更新しても良いけど敷金をもう一度払って欲しいと言われました。

カテゴリ:

入居審査

佐村 さん () コメント:5件 作成日:2006年02月07日

6年程暮らしている借家において次のような問題を抱えております。
2年毎の契約更新で、定期借家契約ではありません。
2月末で契約更新の為準備をしていたところ
先月末になって大家さん、不動産屋さんから次のようなお話がありました。

・出来れば出て行って欲しい(理由説明は無し)
・契約更新を断ることはしないが、
 更新する場合更新料(家賃2ヶ月分)以外に
 敷金(家賃2ヶ月分)を再度支払って欲しい

更新したい場合は敷金を再度払わないといけないのでしょうか。
今迄の経験から考えて更新料だけで良いのではないかと思うのですが…。
正直突然の事で今月末に向けて+2ヶ月分を捻出するのはきついのですが。

いずれは引っ越しをと思っていたため出て行くこと自体に抵抗はありません。
ですが、あまりに突然の事の為何も準備が出来ておらず
ただただ慌ててしまっています。

何か良い助言を頂ければと思います。
何とぞ宜しくお願いいたします。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(5件)
No.1 by クック さん 2006年02月08日

もし、佐村さんが、半年後くらいには退去しても良いと考えているのなら、納得の
できる立退き料をいただいて退去してしまうのも良いかもしれません。いずれ、
退去するというお気持ちのようですが、半年後は早すぎますか?

退去しない場合、敷金の追加を要求されているのですよね。
それは拒否できると思います。正当な理由があれば納得いくのですが、その理由も
わからないのでしょうか?
例えば、契約時(最初の入居する時)に支払った敷金が、あきらかに少ない金額、
または、ペット不可物件をペット可に変更したため、とか、入居者の使用状況が
あまり良くなかったり、家賃を滞納気味だとか、が正当な理由と言えるでしょう。

私から見れば、更新料を2ヵ月とっておいて、敷金2ヵ月追加しろ、なんて・・・
と思ってしまいます。

本来なら、立退きをさせる場合は、「正当事由」が必要になってきます。しかし、
佐村さんも、退去しても良いと考えているのなら、金銭で解決するという交渉も
できるかと思います。半年後が早いのなら、もう少し期間を空けてもらうことも
交渉できるのではないでしょうか? 
立退きについては、過去の相談内容にもありますので、参照して下さい。

No.2 by 佐村 さん 2006年02月08日

クックさんご返信頂き有り難うございます。

敷金2ヶ月の追加に関しては特に理由の説明は受けておりません。
家賃に関しては若干遅れる月もありましたが、
連絡を入れたうえで予定日の1週間後迄には必ずお支払いしていました。
その他の心当たりはありません。

アドバイスを参考に不動産屋さんに追加理由を尋ねる等の
行動を取ってみようと思います。

また、その後大家さんからは「古い物件で地震の時に心配なので」
出て行って欲しいと言われました。
これは恐らく立て替えたいとの事なのでしょう、
両隣にも同じ大家さんが所有されている借家が2軒あり
そのどちらも先月、先々月と引っ越されています。
(出社や帰宅の際に顔を見たら挨拶をする程度の仲でしたので
特に隣人の方に転居理由等は伺っておりません)
たまたまかと思っていたのですが
3軒取り壊してマンションアパートにでもされたいのでしょうね。

立て替えたいけど立ち退き料は払いたくないので
急に敷金追加の話を出されたのではないかと勘ぐってしまいます。

No.3 by クック さん 2006年02月08日

そうですね。立退き料を支払いたくないので、家賃の増額を要求するというケースは
よくあることです。

それでも、「古い」や「家賃のわりに維持費がかかりすぎる」などの理由は、一応、
正当事由としては納得のいくものかもしれません。2件が退去されたので、ついでに
という気持ちがでてきたのかもしれませんね。

それでも、敷金の追加をして、立退きとなった場合でも、その敷金は佐村さんの
お金なので、その分を含めて返還要求はできるかと思いますので、家賃の増額とは
少し違うかもしれませんね。

建物が古いとのことで大丈夫だとは思いますが、抵当権が設定されていると、
その競売により、所有者が替わっても、敷金は新しい所有者には請求できなくなり、
入居者は泣き寝入りすることになってしまいます。
聞いた話しによると、敷金の追加と家賃の増額を大家さんから急に言われて、払った
後に、競売にかかって・・・・敷金が全く返金されなかった、という悲惨な目に
あった方がいらっしゃいました。大家さんの経済状況が危ないと、急な敷金追加は
怪しいかもしれません。
ここまで心配する必要はないと思いますが。

No.4 by 外資社員 さん 2006年02月09日

クックさんの意見に賛成です。

敷金増額に辺り、家主側の経済状況を確認するのは
良い方法と思います。
経済的な問題がないのか、物件 最新の登記簿を見せてくれと、
要求してみたら如何でしょうか?

個人向け賃貸ですと、借り手だけが審査されることが殆ど
ですが、本来は相互に経済的な信用を明示するべきと思います。
その意味で、賃貸物件の状況を開示するのは正統な要求と
思います。 相手が、どうしてもと拒否する場合は、
自分で登記所にゆけば閲覧は可能だと思います。

No.5 by 佐村 さん 2006年02月15日

クックさん、外資社員さん
アドバイス有り難うございました。
大家さん、不動産屋さんと穏やかに
粘り強く交渉した結果下記の結果になりました。

・敷金追加不要、契約更新料不要
・最初に支払った敷金は全額返還
・2年以内に退去

お陰様でなんとかこちらの希望通りの条件まで
持っていくことが出来ました。
本当に有り難うございます!

#ちなみに先日の返信にてご指摘いただいた件ですが、
#大家さんはこの辺(東京は西東京市)の大地主さん
#なので金銭的に困窮している状況はありません。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.