賃貸博士トップ
騒音問題
退去問題
敷金問題
賃貸契約
入居審査
部屋探し
対大家さん・対近隣
対不動産会社
その他
騒音
はじめまして。 年内に、愛知県内に引越しを考えているのですが、 契約者をどうしたらいいものか悩んでいます。 父は5年位前に自己破産しており、現在パート勤務です。 母は体調を崩して働いていません。 私は勤続1年半、弟は今年就職です。 仮に父を契約者にすると、審査で通らないのではないかと 思い、私か弟を契約者にした方がいいのではと考えています。 こういうケースはあるのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。
引越し
ご自分が契約者になり(勤続云々よりも収入さえ大丈夫でしたら おおよそ問題ないかと思われます)お父様が保証人になるという 形でお父様がパートだと言うことを不動産屋に話してそれでも いいよといってくれる物件か、「保証人不要制度」(保証料を払って 代わりに保証人になってもらう)が適応される物件を探すか 他の親戚で保証人になってくれそうな人を探す。このどれかになるかと 思います。一番手っ取り早いのは「保証会社」ですが別途費用として 賃料の20%〜100%(2年間)かかりますので最後の手段として 考えた方がいいかもです。不動産屋に事情を説明してご自分の条件で OKな物件を探してもらうのがいいかと思います。
カード払いとか保証代行業務と提携しているところなんかもあるので探してみたらいかがでしょうか? その場合、連帯保証人がいらないことも多いですよ。 身元引受人というか緊急時連絡先で親兄弟の連絡先は聞かれるかもしれませんけどね。