東京都内に住んでいるものです。
12/19に賃貸契約が終了します。
事前に更新の確認として管理会社から郵送で
「更新の意思があるかどうか連絡ください。」
というもので、電話にて「更新する」旨を伝えました。
後日、契約に関する書類を送ると言う事でしたが
一向に届く気配もなく契約終了1週間になるので電話をしましたが連絡取れず。
先程、ようやく連絡が取れたのですが・・・。
管理会社(株式会社であるが代表取締役と名乗る方、
ひとりしかいない様子)の方が入院し、今日退院したということと
先週、賃貸人である方がお亡くなりになられたという事で
相続の問題等があり契約書が作れないので
契約は切れてしまうがそのまま居住してよいとのことでした。
更新の手続きは後日ということになりました。
しかし、契約書がない以上何か問題があった時に不利になるのでは
と思い、どうしたらよいかわからずこちらにご相談させていただきました。
契約書がなくとも、管理会社に一筆もらったほうが
良いのではないかとも思うのですが。
突然追い出される・・・なんてことが頭をよぎったりします。
いかがなものでしょうか?アドバイスいただけたらと思います。
よろしくお願いします。