上の階の騒音について | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>上の階の騒音について

上の階の騒音について

カテゴリ:

対不動産会社

aki さん () コメント:1件 作成日:2005年12月10日

上の階の騒音に悩んでいます。
今私が住んでいる賃貸マンションは、一階が1k、二階が2kの
ファミリータイプになっています。
私は一階に住んでいるのですが、毎日といっていいほど、上の階の
家族の足音の煩さに悩まされています。
上に住んでいる家族は、子供が二人いるようなので、多少の足音は仕方ない…
とは思って我慢していたのですが、大体朝7時くらいから11時ぐらいまで
ずっと走りまわっています。また、足音は子供だけではないようで、土日の朝に
なると決まって上の奥さんのどしーんどしーんという足音で目が覚めて
しまいます。

ここに入居してきて半年になりますが、まったく収まる気配がないので、管理会社に
上の人がうるさいので、どうにか対処してもらえないか、と連絡をしてみました。
連絡したところ、私の上に住んでいる家族は大家さんの娘夫婦らしく、管理会社の
方にも「一応大家さんには伝えてみますが・・・」と曖昧な返事をされてしまいました。
その後も苦情を伝えてもらった効き目はまったく無く、相変わらずの騒音が続いています。

大家さんの娘さんだと、あまり強くも言えないですし、ましてやこちらは一人暮らしなので
どうしても弱い立場になってしまいます。私もできるだけ上の方に迷惑はかけないように、
テレビの音、音楽の音などには注意しているのですが・・・。物音を立てるな、とまでは言いませんが、私も
家賃を払って生活をしているので、せめてもう少し下に人が住んでいる、ということを気にかけて
もらえれば・・・と思います・・・。
こういう相談は多いとは思うのですが、もうどこにも相談するところが無くて・・・。
やはり我慢するか話し合いをするしかないのでしょうか?
なにか良いアドバイス、対処法などありましたら教えていただければと思います。
よろしくおねがいいたします。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(1件)
No.1 by ぼり さん 2005年12月11日

>やはり我慢するか話し合いをするしかないのでしょうか?
残念ながら我慢するか、退去するか、管理会社に再三言うか
上階の住人に手紙なり直接言うなりの対処しか無いと思います。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.