はじめまして。鉄骨造の2F建てアパートの2Fに住んでいる者です。
実は隣人の大きな鼾の音に悩まされており、夜寝付けません。
入居以来1ヶ月、1日たりとも鼾が聞こえない日はありませんでした。
鼾の聞こえる時間は、深夜12時から朝の5時までです。寝る位置を変えてみたり、
耳栓をしてみたのですが、何の効果もありませんでした。
管理会社や大家に相談しても、笑われて終わりの様な気がして、ためらってしまいます。
以前は木造の1Fに住んでおり、その家は飲屋街で信号機・ゴミ捨て場・路駐スポットの真ん前での前
でしたが、普通に生活できておりました。きっと室内の騒音に敏感なのだと思います。
この件で、良いお知恵(管理会社・大家への相談の仕方や音の防音など)がありましたら、アドバイスして
いただけると幸いです。どうぞ宜しくお願い申し上げます。