あすな さん
()
コメント:13件
作成日:2005年11月12日
質問させて頂きます。
現在、分譲貸のマンションに住んでいます。2年契約で
来月が契約更新月だったのですが、先日、オーナーさん
から、転勤で近くに戻ってきている、私が今住んでいる
マンションに住むつもりなので、契約更新はせずに契約
を終了したい、退去日は追って連絡する、との通知があ
りました。急なことなのでびっくりしてしまいました。
契約書を読むと、契約期間満了の前月末日までに通知を
すると、契約更新をせず契約を終了できると記載があり
ます。
しかし、ここで以前に質問されていた方のやりとりや、
借地借家法を読むと、契約期間が終了する1年から
6ヶ月前までに契約を更新しないことを通知しなければ
ならないと思うのですが、このような契約更新直前での
終了通知は有効なのでしょうか?
もし、契約が終了してしまうのであれば、いつまでに
立ち退かなければならないのでしょうか?
そのときに、立ち退き料等の要求はできるのでしょうか?
別にごねるつもりはないのですが、正当な権利を要求
するのに、あまりにも知識がないので、どうぞお力添えを
お願いします。