隣人の奇行為 | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>隣人の奇行為

隣人の奇行為

カテゴリ:

賃貸契約

こまった さん () コメント:1件 作成日:2005年10月24日

マンションに住んでおりますが、隣人の奇行為で悩んでおります。
その隣人(老婆・その娘)は、私たち家族より前にそのマンションに入居しており
私たちが入居した時よりその隣人の隣の部屋の住人の悪口を私たち家族に言いに来たり
しておりました。そのあと、悪口を言われている部屋の家族と子供の幼稚園が一緒ということで
付き合いをするようになりその家族はまた、隣人の嫌がらせに悩んでいると言うことをはじめて知りました。
奇隣人は、その家族の玄関の廊下の前に唾を吐いたり廊下ですれ違う時に暴言を吐いたり近隣に悪口を言いまわったり
何か気に入らないことがあったのか私たちは家族は、あまりにも奇隣人が変なの(行動)でいつしか奇隣人とかかわらないように
しました。すると今度は、その行為が許せないのか奇隣人は私たち家族に向けてきました。
私どもの子供とマンションの玄関ですれ違う時婆さんのなのに「このクソガキ!!が」と脅かしたりマンション共有場所にあるポストから郵便物を物色したり
私たち家族が、玄関のドアを開けて外に出たら自分の家の玄関のドアを開けて(2センチほど)目だけ出してこちらの様子を伺い。ベランダで洗濯物を干しているとそーっと
隣もベランダに出てきて様子を伺いわざとサッシを音が出るように閉めたり。一度管理会社を交えて話し合いをしましたがまったく治まらず最近は、娘(48くらい)
も上階の干す布団のごみほこりまでベランダより顔を出し「いつもごみをまくんじゃねーよ」と怒鳴りまくる。奈良の引越しババアと変わりません。
管理会社は一向に解決しようとは、してくれないしどうしたら良いでしょうか?このようなマンショントラブルを解決された方のお話があれば教えてください。
引越しをすればすむことなのですが何もしてない私たちが引越しをするのは、納得できないので・・・・
よきアドバイスを伝授お願いします。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(1件)
No.1 by クック さん 2005年10月24日

対処方法としては、有効とも言えるものがなく、騒音での悩みと同じ対策が
されるのが良いかと思います。
その方法としては、?管理会社がダメなら貸主にも連絡 ?同じマンションの
他の入居者(できれば多く)と共同で苦情を申立てる などが考えられます。
複数で苦情を言うことによって管理会社や貸主に対しプレッシャーを与えて、
あまりに酷いということを理解させるしかありません。

奈良のあのおばさんなどのように、テレビに出るようなところまでなら当然に
契約解除させることができると思いますが、あれだって相当な期間が経過して
いたはずです。結局は、その期間は我慢されなくてはいけなくなってしまいます。

まずは、貸主と管理会社を動くように説得してみるしかないかもしれません。
そして、そのためには、なるべく多くの人を味方につけることが最善な方法だと
思います。
過去に、その隣の方が原因で退去された方がいるようでしたら、それも重要な証拠に
なるでしょう。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.