契約者でないと敷金の返却要求はできない? | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>契約者でないと敷金の返却要求はできない?

契約者でないと敷金の返却要求はできない?

カテゴリ:

退去

板ばさみ さん () コメント:7件 作成日:2005年10月18日

会社契約で、賃貸物件を借りてもらい先日退去しました。
家賃は自分負担で、敷金は会社立替で最後は私が払います。


その原状回復費用がかなり高額かつ国土交通省のガイドライ
ンから大きく逸脱しており、消費者センターなどにも相談
したところ、払う必要はないといわれました。
しかしながら、会社は揉め事を嫌って全額私に支払うように
いってきました。相談しましたが、まったく相手にされず
サラリーマンである以上、あまり強くはいえないのですが
金額にはまったく納得していません。

この場合、何とかして敷金を取り戻す方法はないでしょうか?
消費者センターからも不動産会社に掛け合ってくれましたが、
契約者ではないと掛け合ってくれなかったそうです。

よろしくお願いします。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(7件)
No.1 by mieouhg さん 2005年10月18日

なんとかならないと思います

会社に動いてもらうしかありませんね

頑張って交渉しましょう

No.2 by 外資社員 さん 2005年10月19日

表題から拝見しますと、契約者は会社だが、費用負担は
あなたということでしょうか。
となりますと、形式的には 会社に対して費用負担が
不当であるので払えないとの交渉になります。
出来るだけ、交渉の記録を残してください。

会社とあなた(社員)間の契約(社宅利用規定等)は、
どのようになっておりますか?
まず、総務担当に確認をしてみましょう。

社員である限り、会社のルールに従う必要はありますが、
時に働く側に不利な場合があります。
そのような場合には、厚生労働省の相談窓口が良いと思います。
組合があれば、そちらに相談というのも可能と思います。
 内容から考えるに、社員の立場で考えられない総務担当さんなので
しょうか。

↓労働相談窓口(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html

No.3 by 板ばさみ さん 2005年10月20日

みなさん、回答ありがとうございました。
住宅に関しては、実は就業規則にも記載がなく、入社
当時に、「仲介手数料、礼金は会社負担。敷金は
会社立替で退去時に清算」となっています。

消費者センターも、実際の費用負担者でない会社が
契約者の形の契約はよくないので変えたほうがよい
といってました。

「なぜ、消費者センターが間違った請求だ」と
いっているものを、会社がきちんと主張できないのか
と質問しますが、いつもあいまいにされます。
もう一度、会社、不動産会社との3者で相談する
場があるのでそこでできるだけ文書の形で記録を
残すなどしたいと思います。

また、原状回復費用を敷金から引くのではなく
直接不動産会社に振り込むなどして、私が支払った
記録を残して、後日請求する手がないか検討してみます。

No.4 by 外資社員 さん 2005年10月20日

会社相手の交渉というのは、全うな要求でも どこかで査定に
響くとか、総務の心象を悪くしたくないというハンディが
付きまといます。

厚生労働省や、労務関係の相談の窓口に聞いてみると”支払う人間に不利な、
従業員との不正な契約といわれると思われます。”という回答が
返ってくる可能性が高いと思います。
”指導がくると大変なことになる”と思わせれば考えが変わるかも
しれませんね。

後は、必要以上の経費を負担させたという証拠を残して、
担当が替わった時か、退職の時に請求するかですが
10年で時効になるので、今 片付けたいですね。

せめて会社が、代理交渉権をくれれば良いのですが...

No.5 by 大阪のある不動産屋 さん 2005年10月20日

会社が揉め事を嫌ってというより、担当者が面倒なことは嫌だと言う
ことだと思いますので、難しいこと考えずに「どうせ私が払うので、
だめもとで「さらっと」交渉してみます。ややこしくなったら、あ
きらめます」でいいと思います。

>住宅に関しては、実は就業規則にも記載がなく、入社当時に、「仲介
>手数料、礼金は会社負担。敷金は会社立替で退去時に清算」となって
>います。
会社が契約者といっても、実際には誰かが会社の代表として交渉するわ
けです。「板ばさみ」さんが交渉してはいけないという決まりはないわ
けですよね。

そういって担当者に楯突いたから?といって、首になるような会社な
のでしょうか?

No.6 by 外資社員 さん 2005年10月20日

大阪のある不動産屋さま

いつも的確なフォローを有難うございます。
”さらっ”と言って、交渉させて貰えればそればベストですね。

私は東京モン なので、理屈が先になってしまいます。
大阪の柔軟さを学ぶべきと思うのは、そんな時です。

No.7 by 板ばさみ さん 2005年10月21日

本当に、皆さんありがとうございます。
会社として、その不動産会社とは多数の社員や倉庫なども
契約してるので、強気に出てくれればいいのですが
まったく話になりませんでした。
この地域ではそういう風習で、郷に入りては郷に従えだと
いいます。なら会社が払ってくれればいいのですが。

不動産屋に直接交渉に行ったことも、会社契約なのに
なぜ君が行くんだと叱責されました。
もう、理不尽にあきらめ気味です。

結局、もう一度退去時の清掃範囲の場所を絞り込むことで
納得はいきませんが、このあたりで我慢するかというレベル
まで交渉しました。
会社からは、「僕ならここまではしないね」といわれる
始末です。

根本的に、私は負担する必要がないと思っている、会社は
私が負担すべきと思っている。このギャップが埋めれませんでした。

皆さんにアドバイスいただきながら、うまく解決できずに
残念です。

ありがとうございました。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.