貸主審査受理後って | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>貸主審査受理後って

貸主審査受理後って

カテゴリ:

騒音/

はまこ さん () コメント:1件 作成日:2003年03月02日

はじめまして、重要事項説明書の記載で質問があるのですが。
「貸主審査受理後手付け金とする」という文章があるのですが、
貸主審査受理後とは、審査を通過し貸主さんからOKがでた
場合をさすのでしょうか。
それか単に貸主さんが審査を受付して、通過するかはまだわからない
という状態をさすのでしょうか?
よろしくお願いします

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る


あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(1件)
No.1 by 賃貸博士研究員 板垣 さん 2003年03月04日

重要事項説明書を読むと聞いた事のない言葉・解釈の仕方がいっぱいあり
ますな。

当研究所が解釈するには、貸主さんが審査を受理しれ入契約の了承を得た
後と解釈するのが一般的ですな。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード





博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.