みゆ さん
()
コメント:5件
作成日:2005年09月28日
私の隣の住人がペット禁止なのに、ペットを
飼っています。
6月に1度、ペットについて何とかしてほしいとのことを
URに伝えたのですが、留守だったので調べませんでしたとのことで
それ以降、全く改善されません。
2005年9月27日(火)夜10時45分に
たまたま外に出ようとしたら隣人とばったり会い、
その隣人の手には散歩から帰ってきたばかりの
犬がいました。
突然の犬だったのでびっくりしてしまい、
”何故犬がいるの!”と聞いてしまい、
”前の家で飼っていてそのままつれてきて飼っている”と
返事が。。。
隣人は私よりも後から入居され、私が入ったときは
隣人の部屋は空き部屋でした。
ペットがいないということと、URというきちんと
管理してくれそうということで
入ったのに、これじゃ詐欺にあった気分です。
直接隣人に何か対応をお願いするのは、違うと思うし、
契約違反で、URに対応をお願いする方法とかあるのでしょうか?
逆に契約内容を遵守している私が出て行くしかないのでしょうか?