KiE さん
()
コメント:3件
作成日:2005年09月03日
入居時には契約書を大家と入居者で一部ずつもつのが常だと思うのですが、退去時にはその契約書を返却せねばならぬものなのでしょうか?
今まで何度か賃貸で部屋を借りたことがありますが、返却を求められたこともなく、また周りにいる何人かに聞いてみたものの、同じく返却を求められたことはない人達ばかりでした
退去時に、退去日を記入し大家に一応確認の為契約書を一旦渡したのですが、その後契約書の返却を求めても断られ、契約書の代わりに何か控えをとの要望も断られ、では契約書のコピーをと言っても、それをどうしてほしがるかわからないと、全く相手にしてもらえません
大家といい、間に入っている不動産会社も「退去時に普通は契約書を回収するものだ!」というばかりです
解約引きを〜円振り込んだから確認しろと言われても、どういう契約だったかさえ覚えてないので確認のしようもなく困っているのですが、契約書の控えを要求するのは間違っているのでしょうか?