連帯保証人の件でお尋ねいたします。
一緒に仕事をしていた知人の賃貸の連帯保証人になっております。
売上げのは私が管理しておりましたので安心していたのですが、突然の廃業宣言?
このまま連帯保証人はできないので仲介の不動産屋へ連絡をしたところ、
「大屋さんと賃貸人とで話が出来ているので連帯保証人ははずれましたよ」「うちは仲介してるだけだからそれ以上は…」と言われました。
借りる時はコピーした控えがあって、変更の際は言葉だけなのは不安です。
不動産屋には書面が欲しいとは伝えましたが、連絡がありません。
このような場合の処置方法、不動産屋の対応は適切なのでしょうか?
お知恵を貸して下さい。