さくら さん
()
コメント:7件
作成日:2005年07月12日
2年前に入居した時、1階は各部屋の目の前に駐車場があり、
隣とは離れているので、単独で自由に車を止めれました。
雨の日に、子ども達の乗り降りが楽だなと思い
「この駐車場が気に入った」という話を大家さんにして、
このアパートに、入居しました。
ところが、半年程前に大家さんから、
こちらに全く何の相談もなく
駐車場の工事が、いきなり始まりました。
車の止めてない所からガンガン掘り起こしていきました。
しばらくして、駐車場をこういう形にするという
手紙が入っていました。
あっという間に工事は終わり、部屋の前は
ギューギューに詰め込んだ感じの、軽自動車専用の駐車場に
なりました。
うちの所有している車はミニバンだったので、
少し離れた普通車用の駐車場に止めるように言われました。
毎週、子ども達が保育園で使う、昼寝布団運んだり
荷物も多いし、雨の日はもっと大変です。
なんの為にこのアパートに入ったのか、
分からないです。
部屋の前の軽用の場所に、空きがあるので最近たまに
止めてたら、大家さんに「そこは軽用だから止めるな」と
言われました。
「じゃあ駐車場を元に戻してよ」と言ったら無視して
行ってしまいました。
一番いいのは、元に戻してもらいたいです。
何度も申し入れしてますが、無視され続けてます。
無断で工事しても、大家さんなら何しても許されるもの
なんですか?
元に戻すのが無理でも、せめて軽用の所に止めさせて
欲しいですね。
諦めるしかないんでしょうか?
良きアドバイスをお願いします。