教えて下さいっ☆ | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>教えて下さいっ☆

教えて下さいっ☆

カテゴリ:

賃貸契約

emi さん () コメント:1件 作成日:2005年07月01日

私は今のアパートに住み始めてもう2年半になります。今年の2月
中旬に(2年更新)更新しました。家賃は(共益費・水道を含め
て)4万8千円なのですが、私の両隣の子の家賃は(共益費・水道
費込み)4万2千円でした。2人とも引っ越して来たのは今年の3月
だそうです。不動産に今日そのことを言いにいくと、次の更新
(約2年後)までは契約内容は変えられないといわれました。全
く同じ間取りで階も一緒なのに…どうにか値下げしてもらえる手
段はないんでしょうか?

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(1件)
No.1 by 戦う借り主 さん 2005年07月01日

 交渉の範囲です。次の更新まで変更できないといわれて引き下がるか
粘るかは、あくまでも交渉事です。
 同じ間取りであるから賃料を同じにしないといけない定めはありません。
契約は事由ですから、高いこともあれば安いこともあるでしょう。
 ただ、そのような事実は交渉材料にはなりますから、キリキリ要求することは
当然にできることです。応じさせるにはそれなりに手だては必要ですが、
賃料の値上げがされたときには、供託などの対抗手段もありますが、いざ値下げの要求
となると借り主の武器は少ないようです。
 次の更新時期がねらい目ですね。ただ、賃料が安い場合は、更新料や更新手数料が高かったりも
しますので、そのあたりはひろい視野で情報を集めてみる必要もありましょう。
 参考にしてください。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.