赤ちゃん | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>赤ちゃん

赤ちゃん

カテゴリ:

入居審査

みんみん さん () コメント:1件 作成日:2005年06月24日

川崎市に住む主婦です。今夏、出産をひかえています。
家族が増えるのはダメだとういうような内容は契約書にありませんが、
入居する時に大家さんが口頭で「子供はダメなのよ〜」と言った事を覚えています。
現在借りている住まいが2世帯の1戸建てで、2階に私たち夫婦、3階に大家さんの
娘夫婦が住んでいます。娘夫婦は妊娠のことを知っています。最近、その娘夫婦に
「大家さんにも家族が増える事を報告してください。最初に契約したのはお2人
でしたので。」と言われました。
突然、出て行けと言われる事はあるのでしょうか?また、それには従わなければ
ならないのでしょうか?教えて下さい。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(1件)
No.1 by とおりすがりの家主 さん 2005年06月24日

赤ちゃんが生まれたことによって立ち退きを迫られることはありません。
たとえあったとしても堂々と拒否できます。
ただし、入居者の異動は多くの契約書で貸し主に届け出が必要となっているはずです。
赤ちゃんが生まれたことの報告と挨拶はしておいてください。
契約上の義務というだけでなく、今後の人間関係を円滑にするためにも挨拶は大事だと思います。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.