礼金について | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>礼金について

礼金について

カテゴリ:

対不動産会社/入居審査

ピーコ さん () コメント:3件 作成日:2005年06月21日

隣人の夜間の生活音(ドア・戸棚・レンジなどの開け閉め・
足音など)がひどく乱暴で、さらに友人らしき人を何人も部屋に
呼んで騒ぐ事もよくあり、住んでいても落ち着かないので、
引っ越しを考えています。

契約時礼金15万円でした。保証金・敷金はありません。
1年半しか住んでおらず、目立って汚れている所はないと
思うのですが、退去の時に他にお金がかかるのでしょうか?

契約書には部屋のクリーニング代の事は書かれていませんでした。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(3件)
No.1 by A.S さん 2005年06月21日

故意、過失、等の汚れがなく退去時のハウスクリーニングも無し
ならば他に負担する個所は無いと思いますが、退去時に何も負担
無しと言う事は聞いた事がありません。一応、心構えだけはして
おいた方がいいと思います。

No.2 by ピーコ さん 2005年06月23日

遅くなりましたが、お返事ありがとうございました。
ある程度綺麗にしていても、お金を取られてしまうのですね。

いくらぐらいなのでしょう?
相場がわからないので、どれだけ取られるか
不安ですが、もめ事なく退去できればと思っています。

No.3 by さん 2005年06月23日

間取りや地域柄(物価)などで違いますので
一律に言うのは難しいと思います

ただ、水周り(流し・洗面・トイレ・風呂)の水垢と窓ガラスの
清掃を自分で出来るだけ綺麗にしているだけも
かなり綺麗に見えると思いますよ。

一度、管理会社に退去時のクリーニングについて
聞いてみてはいかがですか?

『綺麗に清掃してもクリーニングは入れるのか?』
『その費用は?』
貴方が、納得(金額など)出来なければ
対抗する事も可能です。。。。
(ただ、穏便にとはいかなくなるかもしれませんが・・・・)

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.