大家の不法侵入? | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>大家の不法侵入?

大家の不法侵入?

カテゴリ:

賃貸契約/対大家・対近隣

ひとり暮らし女学生 さん () コメント:1件 作成日:2002年07月06日

 以前から同マンションに住む大家によると思われる部屋内への侵入等、
悪質な行為に悩んでいます。

 初めに気づいたのは、なぜかトイレの便座があがっているときでした。
友人に相談しましたが、気のせいだろうと言うことでそのままに。
 しかしその後、家の中にあるコンドームにすべて穴が開けられている
事件があり、警察に連絡しましたが取り合ってもらえませんでした。
 自衛手段として、玄関内に防犯灯と防犯ブザーを取り付けたところ、
しばらくして、外出中に大家からそのブザーが鳴ったとの電話が。
ブザー音がするので、合鍵を持ってきて無断で室内に入ったとの
ことでした。
 合鍵は大家しかもっていませんし、他にストーカーされるような
心当たりもないので、私には電話の前に室内に入ったのも、
自分の指紋が検出されたときの言い訳をつくる為としか思えません。

 金銭的にすぐに引越しをすることもできず、防犯対策をして
室内に入れないようにして暮らしていましたが、先日帰宅すると、
玄関の表にかけてあった造花のレリーフが燃やされ(しかも火事に
ならない程度で消してある)ていました。
 もちろん警察も呼びましたが、相変わらず無力です。

 今は、金銭的な都合をつけて大至急引越しを進めていますが、
夜も怖くて眠れません。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(1件)
No.1 by 研究所員 西郷 さん 2002年07月09日

その大家さんはどういう人ですか?年齢は?職業は?もしそれが間違いないと確証
できるのであれば、証拠を抑えるか退去をしたほうがいいでしょう。
それはストーカー行為という部類に入ります。
確かに昔は(最近は少ないですが)無神経な大家さんが部屋の確認などといいながら
鍵を開けてはいるということがあったと聞きますが、しかしこれは、度が過ぎていますね。
ましてやコンドームに穴があいているということであれば、卑劣きわまりない行為でしょう!

また賃貸の場合管理者である大家さんが非常時に部屋の中に入るということはあるようです。
しかし、「ひとり暮らしの女学生さん」が言っているように部屋に入ったのが、本当に大家さん
なのであれば、立派な「不法侵入」です。もちろん、訴えることも可能です。

今回のケースですと仮に大家さんが犯人?だとしたら『大家さんが入った』という証拠
が必要ですね!警察も証拠があればそれなりに対処しないといけない立場になります。
証拠が無いと捜査が出来ない?

ご自分で確かめるのは怖いのであれば,調査会社に証拠を収集してみては如何でしょうか?
当サイトにも記載させていただきましたが、最近このようなストーカー?に対して調査会社
(探偵会社・興信所)証拠収集を行ってくれるという話も聞きます。

このままの状態ですと夜はもちろん、昼間だって、留守にすることも、家にいることも不安でしょう?

ここまでになると、立派な犯罪行為、残念ながら、賃貸の問題で解決することは難しい・・・

部屋を退去するにしても、慰謝料などを請求できるはずです。
もちろん、大家さんがやったということであればですが・・・・。

鍵は入居時に新しいものでしたか?
まれに、鍵が前入居者と同じ物・・・で部屋に入られたなどということもあるようです。
(念のため不動産さん屋さんに確認したほうがいいかな?)

今の恐怖を考えると一刻も早く解決してもらいたいですね。まず、鍵の交換だけでも先にされたほうが
いいのではないでしょうか?通常は、大家さんに許可を取った上で交換することが一般的ですが、この場合
それも難しい(怖い?)ことだと思いますので、不動産会社に事情を説明した上で取り替えてみては
いかがでしょうか?

その上で、まず第三者を必ず入れたほうがいいでしょう。不動産会社またはあなたのご両親などから話を
してもらい状況の打開を図ってみてはいかがでしょうか?
その大家さんが、ストーカー的人間であれば、退去をおすすめします。
無責任かも知れませんが当研究所として言わしていただくと、身の安全のほうが優先に思います
。そのあとではっきり捜査をしてもいいのではないのでしょうか?
もちろんこれは、「ひとり暮らしの女学生さん」には失礼ですが、「ひとり暮らしの女学生さん」の早とちり
(勘違い)でないことが前提ですが・・・。

上記を読み上げていただき、また試していただいた中でお悩みがあればまたご相談ください。
お待ちしております。

がんばってください。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.