まりん さん
()
コメント:3件
作成日:2005年05月18日
北関東の賃貸アパートに二年半一人暮らししている女性です。
最近私の部屋の上階に女性が引っ越してくるまではトラブルのない日常でした。
アパートは木造で生活音は以前から結構聞こえていましたが、そういう音は
気になりませんでした。しかし今回の住人は入居当初から男性を部屋に入れていて、
夜中に洗濯したり、一番いやな思いをしたのはHの振動と声です。
管理会社に話してもらい、洗濯は夜中にはしなくなり、声もほとんどしなくなりました。
しかし行為自体はやめられないようで振動はときどきあります。
週末に限っていると思ったのですが今月に入りどうやら同棲をはじめたようです。
同棲は契約書では違反になります。
生活音も2倍なのもありますが、一番苦痛なのはあの振動です。
上階の人も聞こえているのはわかっているようで、控えめにしている様子はわかりますが
1Kで同棲は非常識だと思います。時々なら私の部屋も彼が来るのでお互い様かもしれませんが。
管理会社に訴えます。この場合退去させることは可能でしょうか。