大家さんが定期的に立ち入り!? | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>大家さんが定期的に立ち入り!?

大家さんが定期的に立ち入り!?

カテゴリ:

賃貸契約

ゆき さん () コメント:3件 作成日:2005年05月02日

駅からも近く家賃も相場より安い、いい物件を見つけました。
ところが元々大家さんが2階に住んでいたのですが足が悪くなったので
賃貸にしていた1階に引越し。元々住んでいた2階を賃貸に出した。
という物件です。3階(屋上)に物置があるらしく月に1回程度
そちらに行くのだそうです。ただ、その3階の物置に行くには
2階の玄関脇の階段しか行く方法がありません。
大家さんが言うのは月に1回程度だし、それも事前の了解を
得てからその階段を使う。と言うのですが…

玄関の鍵を交換してその鍵は大家さんに渡したくないのですが
それはいいのでしょうか?鍵の付け替え費用は自分で
支払い、退出時には大家さんに渡します。
そういう許可も大家さんにしないといけないのでしょうか?
上記のような理由ですから、大家さんに「鍵を付け替えたのなら
ひとつ下さい」と言われても「大家さんに入られない為に
交換したのに」と言うのもちょっと言いにくく。

契約時に「倉庫に入室する際は賃借人の事前許可を得て
賃借人の在宅時に入室すること」と条項をつけたいのですが
そういうのはできるのでしょうか?

お知恵を貸してください。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(3件)
No.1 by がっぱ さん 2005年05月02日

大家に無断でシリンダーを交換すること、またその鍵を渡さないことを大家に無断で行うことはできません。
立ち入りについては、当初から決まっているのなら、受けざるをえません。理由もはっきりしてますし。
どうしてもいやなら、退去するしかないでしょうね。

No.2 by とおりすがりの家主 さん 2005年05月02日

ゆき> 大家さんが言うのは月に1回程度だし、それも事前の了解を
ゆき> 得てからその階段を使う。と言うのですが…

ゆき> 契約時に「倉庫に入室する際は賃借人の事前許可を得て
ゆき> 賃借人の在宅時に入室すること」と条項をつけたいのですが

お互い言っていることは同じなのですから、その内容を特約に入れてほしい、と業者さんに相談して大丈夫だと思いますよ。

鍵の交換には家主の許可が要ります。

No.3 by ゆき さん 2005年05月03日

やはり大家さんに内緒で鍵を付け替えるのはダメでしょうね。
ちょっと気になったことがあったので鍵の付け替えを
できないか聞いてみました。他の賃貸の部屋の鍵はひとつなのに
今回借りる物件だけ鍵が二つ付いていたこと。
玄関すぐの左脇の階段から屋上に行くのですが
その反対側の(賃貸部分)入り口のドアに内側からだけかかる
鍵がつけられていたこと。前の住人の方が付けたのだと
思うのですが事前に大家さんから連絡があって、ピンポンして
賃借人が在宅なのを確認して挨拶してから入るのでしたら
内側からかける鍵が必要なのか?と疑問を感じてしまいました。
お子さんがいてその危険防止なら問題ないのですが。
調べましたら穴を開けなくてもドアに鍵が付けられる物も
あるようですね。それでしたら玄関の鍵を変えなくても
大家さんに賃貸部分に勝手に入られることはないでしょう。
玄関のふたつの鍵を開けて、更に玄関脇の鍵を開けて入る
ことになるので泥棒防止にもいいかと思いました。
広くて駅前、しかも家賃が安い。物件はいいものですから
逆に疑いも強くなってしまいまいました。
いい形で契約できたらいいと思います。ありがとうございました。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.