まみ さん
()
コメント:3件
作成日:2005年02月17日
東京都の線路の真横にあるマンションに住んでいます。
電車が通るとうるさく、テレビの音が聞こえないので、
どうしてもボリュームをあげがちになってしまいます。
入居して1ヶ月くらいで、他の部屋から苦情がでているから
注意するようにと不動産屋さんから電話がありました。
その後は十分注意をして生活してきたつもりなのですが
今年の2月4日に不動産屋さんから
「夜中の1時にテレビの音がうるさい」
と再度注意の電話がありました。
今回の騒音に関しては私ではないと思うと説明したのですが
以前注意されたこともあり、今回の騒音もこの部屋からだと
断定されてしまいました。
2月11日に「今年の7月11日までの契約ですけど
大家さんが更新しないと言っているのでそのつもりで」
と不動産屋さんから電話がありました。
いくら私ではないと言っても聞いてもらえません。
あまりに一方的な言い分なので、
これ以上この部屋に住みたいと思いません。
でも騒音を私のせいにされてこのまま退室するのも許せません。
契約書には6ヶ月前に通告するとなっていますが、
通告があったのは5ヶ月前です。
契約違反ということで引越しの費用などの請求を
することはできるでしょうか?