eヌマ さん
()
コメント:2件
作成日:2005年02月06日
東京23区で賃貸マンションを借りているものです。現在2回の更新をして6月に
三回目の更新がやってきます。ご相談したいのは、契約途中の貸主の変更について
です。
ここは不動産業者A社を仲介にして、B社(このマンションの運営管理会社)を貸
主として契約をしています。が実際の登記上のオーナーはCさん(このマンションに住んでいる。B社の社長の親族)で、家賃は毎月B社の口座に振り込んでいます。
ところが今日、Dという不動産業者がCさんの委任状をもって、契約書の切り替え
をしたい(つまり貸主をB社からCさんに切り替える)と言ってきました。今後家
賃はCオーナーの口座に支払って欲しいとのことで、どうもB社の社長とCオーナ
ーがトラぶってしまったことによる措置のようなんです。
Cさんがこのマンションのオーナーであることは間違いない(登記書を確認しまし
た)ですし、委任状も問題ないようですが、この場合、この切り替えに応じてもよ
いのだろうか?いかにCさんがオーナーとしても、筋からすると、B社かA社との
交渉になるような気がしますし、後々何かと問題がありそうなのですが。
文章が下手で申訳ありませんがよろしくお願いします。