フリーターと学生、二人で住む部屋を借りるのは難しいですか?|教えて!不動産屋さん|マンション・アパート 賃貸契約

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)マイフォルダヘルプアドバイザー募集中ログイン| ただいまの質問数 2,344
  教えて!不動産屋さん トップ > 相談検索 > 相談一覧 > フリーターと学生、二人で住む部屋を借りるのは難しいですか? の相談
帽子 回答受付中の相談   相談対象:全専門家 カテゴリ:賃貸契約
Q.Kさん
このQ&Aは役に立った
いいね!の数 0
☆☆☆☆☆
NO.00005532
K
Kさん
早急に回答がほしい
早急に回答がほしい
相談日時:2016/07/25
回答数:1件


▼専門家の方の回答を
お願い致します。

回答する

>> このQ&Aは役に立った

フリーターと学生、二人で住む部屋を借りるのは難しいですか?  受付中
(Q&A No.425 地域:愛知県) 回答数:1件
ネットで調べていても中々納得できる回答がなく、相談をさせていただきました。


春から社会人(内定済み)で大学4年生のお付き合いしている方と、二か月後くらいから同棲したいと考えています。

私も彼も親の扶養内でアルバイトをしています。

向こうの親は保証人になってくれません。

私の親は彼名義でないと借りてはいけないと言っています。

私の祖母が自営業で働いていて、収入は十分にあるので保証人になるのは構わないと言ってくれています。

また、貯金はある程度あるので保証会社を利用することも可能です。

しかし内定済みでもまだ彼は大学生なので、身内が保証人にならないと部屋を借りられないのでしょうか?

もし私名義で借りるとしてもフリーターで低所得だと、親族が保証人になってくれたとしても、二人で住む部屋を借りるのは難しいでしょうか?

よろしくお願いします。
関連する質問回答を見る

保証会社 保証 営業 相談 部屋 回答 同棲 学生 社会人

お気に入りに登録  
A.不動産会社
回答評価する
いいね!の数 2
回答日時:2016/07/26

[通報する]

未成年の場合は原則親御さんの承諾が必要となります。
いずれにしましても、先方の親御さんが反対されているのでしたら、まずは親御さんに理解してもらえるようコミュニケーションをはかるところから始めてみてはいかがでしょうか。

K
コメント
大学4年生と書いており、未成年ではないことは分かっていただけると思っていました。
努力の結果理解を得られなかったので質問させて頂き、専門家の方ならではの意見が頂けるかと思っていました。
フリーターの名義では無理か?という質問も無視されていて、期待してたぶん残念です。
お忙しい中回答ありがとうございました。
もっと自分で調べることにします。

山京ビル(株)
コメント
失礼いたしました。
所得があればあとは審査次第ということになります。
保証人につきましては、保証会社を付けることでもクリアできると思いますので、部屋を探す際の不動産会社にご相談なさってください。




     新着!相談
申し込み中の内容変更につきましてアドバイスください
更新の件で困っております
賃貸の審査でご質問です
契約者と居住者は必ず同じでないといけないのですか?
屋根の雨漏りについて困っています
管理費について
賃貸物件(古民家)の水道管修理費用について相談です。
初期費用や引っ越し代を大家さんなどに請求することはできるのでしょうか?
全面張替えか部分張替えかで揉めています。
3月中に入居できる物件がなく困っています。




 
飯能ベース飯能ベース|飯能・青梅で田舎暮らし別荘やリゾートオフィスとしても使える「大人の遊び基地」でデュアルライフ
博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.