これって管理会社の怠慢では?連絡無視のあげく突然の訪問!|教えて!不動産屋さん|マンション・アパート 不動産会社

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)マイフォルダヘルプアドバイザー募集中ログイン| ただいまの質問数 2,344
  教えて!不動産屋さん トップ > 相談検索 > 相談一覧 > これって管理会社の怠慢では?連絡無視のあげく突然の訪問! の相談
帽子 回答受付中の相談   相談対象:全専門家 カテゴリ:不動産会社
Q.まゆまゆさん
このQ&Aは役に立った
いいね!の数 1
☆☆☆☆☆
NO.00005196
まゆまゆ
まゆまゆさん
早急に回答がほしい
早急に回答がほしい
相談日時:2014/11/04
回答数:2件


▼専門家の方の回答を
お願い致します。

回答する

>> このQ&Aは役に立った

これって管理会社の怠慢では?連絡無視のあげく突然の訪問!  受付中
(Q&A No.129 地域:神奈川県) 回答数:2件
9月23日分譲賃貸マンションに引っ越してきました。

契約は、仲介の不動産屋で行いました。管理会社は、別です。管理会社には、部屋の鍵の授受でたいした話もしませんでした。

入居してから、駐輪場のお金を管理人に支払に行った時に駐輪場の鍵が交換と思いきや、「共有部分の鍵は、部屋の鍵と一緒に授受されるものです。管理会社に確認してみて」と言われ慌てて連絡を取ってから、今だ届きません。

管理会社に数十回連絡を取り、その都度それなりの返答があるのですが、また、ある時は、「契約時にエアコンの故障とインターフォンの画面が写らない事を言い忘れてました。それで、突然ですが、本日伺ってもいいですか」とのことで、確かにその日その業者は、調べて行きましたが、その後、1度その業者から連絡がありましたが、それからは、何の連絡もありません。

民間の管理会社は、「忘れた」とか・・あり得るのでしょうか?これって、怠慢に思えるのですが、教えて下さい。民間の賃貸は、初めてなので・・
関連する質問回答を見る

エアコン 管理会社 管理 業者 不動産 契約 マンション 部屋 分譲 訪問 駐輪場 仲介 無視

お気に入りに登録  
A.不動産会社
回答評価する
いいね!の数 0
回答日時:2014/11/05

[通報する]

管理会社の担当者も人の子ですので、いろいろなタイプがいるのでしょう。
継続して管理会社に対して改善を依頼し、状況に応じて書面などで形を残すことが効果的だと思います。


関連する質問回答を見る

管理会社 管理


A.不動産会社
回答評価する
いいね!の数 0
回答日時:2014/11/06

[通報する]

まゆまゆさん様

関西のいい部屋ネット大阪賃貸情報センターと申します。
質問内容を拝見させて頂きました。

庇う訳ではありませんが、人間誰しも間違いはあります。
民間だけでなく、公的機関の住宅担当者でも契約書類が一部抜けていたり
など、昔あった経験がございます。

ミスがあったなら、しっかり改善の要求をするのが大事です。


関連する質問回答を見る

契約書 住宅 契約 質問 部屋





     新着!相談
申し込み中の内容変更につきましてアドバイスください
更新の件で困っております
賃貸の審査でご質問です
契約者と居住者は必ず同じでないといけないのですか?
屋根の雨漏りについて困っています
管理費について
賃貸物件(古民家)の水道管修理費用について相談です。
初期費用や引っ越し代を大家さんなどに請求することはできるのでしょうか?
全面張替えか部分張替えかで揉めています。
3月中に入居できる物件がなく困っています。




 
飯能ベース飯能ベース|飯能・青梅で田舎暮らし別荘やリゾートオフィスとしても使える「大人の遊び基地」でデュアルライフ
博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.