入居4年になりますが、先日備え付けの灯油ストーブが使用不能になり
大家さんに連絡し、業者にみてもらいました。
結果、ストーブの故障ではなく屋外備え付けの専用灯油タンク及び
配管が原因ではないか、ということで、後日再度みてもらいました。
最終的に無事ストーブも使用可能になり、原因はタンクに水が少量と、
フィルターにゴミがたまっていたとのこと。
大家さんから「ストーブ修理なら払うが、タンクに関しては入居者の
負担になる」との連絡がありました。
まだ支払っていませんが、費用は負担しなければならないのでしょうか?
契約書には灯油タンクについての記述はありません。