賃貸博士トップ
騒音問題
退去問題
敷金問題
賃貸契約
入居審査
部屋探し
対大家さん・対近隣
対不動産会社
その他
初めて投稿させていただきます。 築25年の1戸建ての家を借りて済んでおります。 今朝になって電話が不通になってしまったので、 NTTにきてもらてしらべてもらったところ、 天井裏の配線のどこかがショートしていたようで、 つけかえてもらいました。 この場合、修理費用は大家さんに請求してもよいのでしょうか。 すいませんが、よろしくお願いします。
電話 大家
建物の設備による故障ですから大家さんに請求することは問題ないです。 ただし、場合によっては故障などは大家さんに断ってから修理するべきケース もあります(大家さんの取引リフォーム会社を使う等などの理由から)。 そのときの状況ですので、今回の場合、電話が不通になってしまって、急ぎで 修理してしまった・・・ということを大家さんにきちんと伝え、原因なども 説明し、請求すれば大丈夫でしょう。 設備の修繕義務は原則大家さんですが、維持管理不足・使い方の悪さ・・・ などの故障は借主側が負担することになります・・・借りている以上 大切に使うように心がけましょう。