賃貸のワンルームマンションに2年間すんでいます。
ここ2年、隣の学生の男の子の音楽に悩まされています。
時間帯は、平日は早い日は夜8時前後〜夜中の3時や4時、
休日はひどい日は早朝から深夜まで。
週に3〜4日。
最近は、毎日です。
内容は、重低音のきいた音楽、または、ギター&歌い声が
鉄筋コンクリートの建物なのにもかかわらず、
歌詞がはっきりわかるくらい聞こえます。
ギター&歌の時には、いつも同じフレーズ・同じメロディです。
歌っているような叫んでいるような・・・。
一時は不眠と頭痛に悩まされました。
日中仕事にも支障をきたし始め、隣が音楽を聴き始めると同時に
頭痛がしてきたり。
過去、3〜4回程、
不動産屋さんには注意していただいているのですが、
少したつと同じことの繰り返し。
眠れない日、音のせいで頭痛までしてきたので、
壁をトントンと叩くと、音を小さくしてくれていたのですが、
最近はけり返されるのです。
(一応、女の一人暮らしなので怖い。)
もう、一体どうしたらいいのでしょう?