二階はペット不可、でも一階はペット可 | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>二階はペット不可、でも一階はペット可

二階はペット不可、でも一階はペット可

カテゴリ:

入居審査

とんかつ さん () コメント:3件 作成日:2008年04月18日

不動産屋とのトラブルでの投稿です。

現在住んでるアパートですが
二階建ての一軒家を賃貸用に一階と二階で
分けた2つの賃貸物件になっています。

当方、犬が苦手でペット不可の物件を探していました。
この物件もペット不可入居したのですが、
なんと一階の方が犬を飼っていたのです。

一階の住民の方に聞いたところ、
契約時に敷金を多く払ればペット可になったそうです。
しかも、当方が入居する前から飼っていたそうです。
(契約時には既にペットがいた)

これっておかしくないですか?

犬の鳴き声が苦痛なので引越しを考えていますが
こちらに不備がないので、引越し費用を
負担してもらう事を考えているのですが可能でしょうか?
(出来れば、仲介手数料&礼金も返してもらいたいくらいです。)

ご回答、ご意見等よろしくお願いします

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(3件)
No.1 by 賃貸君 さん 2008年04月18日

ペット不可の物件がペット可になることは時々あります
アパートなどの場合1階のみペット可になることもあります
(足音の問題かと思います)

ペット不可からペット可にする場合マナーとしては
入居者全員に通知することが多いんですけどね
(書面や掲示板などにて)

しかしながらペット可になったからと言って退去の場合
敷金礼金が戻ってくると言うのは難しいと思います
ようは通常の退去と同じと言うことですね。
例えばペットにアレルギーなどがあり実害が出ている
騒音被害がすごいなどであれば請求できるかもしれませんが・・・。
特殊な形態の賃貸のようですので(戸建の分割貸し)
共同住宅として括れなければ2階部分はペット不可なので
ペット不可物件とも取れませんし・・・。


質問者さんが契約の際に
「ペット不可の物件」と言うだけでなく
「1階はペット飼ってませんよね?」と念を押していたり
「今後もペット可にならない」を条件に挙げていたり
それを書面で交わしていれば突っ込みようもありますが・・。

「絶対にペット可にならない」と言い切れる物件は
賃貸においては難しいと思います
それが嫌ならやはり「買う」しかないでしょう
(買っても分譲などの場合ペット可になることもあり)


交渉は自由ですがあくまでも交渉ですので
まずは紹介してもらった不動産屋に事情を説明して
どういうことなのかはっきりさせるのがベストでしょう
ちなみに犬の声がうるさいとの事ですが入居して間もないのでしょうか?
入居してすでに何年かなるようでしたら今更泣き声がうるさい
などと言っても単なる引越しする為の費用稼ぎのクレーマー
とも取られかねませんので交渉は細心の注意を払ってやった方がいいと思います。

No.2 by 黒べえ さん 2008年04月18日

>契約時に敷金を多く払ればペット可になったそうです。
よくある慣習ですね。

>これっておかしくないですか?
おかしくありません。物件というのは。契約内容は個々で異なっていても、問題ありませんから。

>犬の鳴き声が苦痛なので引越しを考えていますが
自己都合となります。

>こちらに不備がないので
そういう常識を知らなかったのでしょうが、知らないから許されるというものでもありません。
残念ですが、これで勉強になったと、次からお役立てください。
あなたがすべきは、募集要項にペット不可となっているとこを探すのではなく、物件として禁止であるという確約をとるか、アレルギーがあるからペットを飼わないことを大家に確約させることです。

>引越し費用を負担してもらう事を考えているのですが
そういうわけで、不可能でしょう。大家が「大丈夫、この物件は絶対許可しませんから」とでもいったなら別ですが。あくまであなたの部屋は・・・というのが、募集要項です。
当然、仲介手数料&礼金も無理です。
ただ、交渉で、相手が善意を見せれば、多少はなにかある可能性もありますので、やりたければ交渉すればいいでしょう。あくまで、相手の善意にすがるという意味で。

まあ、どうしても主張を通したくて裁判にかけるなら、やりようもあるそうなので、そういうのが得意な弁護士にでも相談することでしょう。

No.3 by kasy さん 2008年04月19日

 私のところではペット可としていますが、賃貸物件で(分譲マンションでも?)ペット不可と言うのは実際的には不可能です。飼われてしまったらその人間を契約違反として合法的に追い出すには莫大なお金と時間がかかります。結局『知らん振りして判子を押し』て平気でペットを飼いだすような“ずるい奴”がいるのです。完全にペットのいない(これからも入ってこない)物件を探すのでしたら余程管理の厳しい分譲の中の賃貸物件でしょうが、今度は部屋の賃貸自体を禁止しているかもわかりません。

 2階だけは不可と言うのもありえます。2回のベランダから犬の敷物をパタパタ払う馬鹿(狡賢い奴?)が知人のマンションには居たそうです。

 結局、質問者様が思いを遂げるには賃貸君様のご指摘のように『ペット不可を信じて入居したが一部がペット不可ではないためにペットアレルギーを発症した。実害を賠償請求したいが、その前に穏便に話し合いに応じる用意もある』てな事を言って話し合いに引き込むしかないでしょう。でも、嘘がばれたら大変ですね。同じ建物にペットがいてもそれによる実害がない(精神的に云々はダメですね)のに裁判などといっても何の役にも立ちません。質の悪い弁護士は着手金目当てにそれでも引き受けるでしょうが。もし万一勝ったとしても幾ら取れることやら。散々騒音に悩まされて本当に病気になられて医者の証明まで出た方がやっと36万という現実離れした人種の住む世界ですから。

 黒べえ様の言われる『確約書』なるものは大家は出さないでしょう。実際に飼われてしまったら追い出すのが大変な現実を知っています。大人ですから、そんな奴のために賠償金を約束するような書面に『知らん振りして』判子を押すことなどしません。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.