ペット可なのに | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>ペット可なのに

ペット可なのに

カテゴリ:

入居審査

まりな さん () コメント:9件 作成日:2008年03月19日

ペット可なマンションに1人とMダックスと一緒に現在住んでいます。
私を仕事に行った後朝7時以降なのですが、
鳴いてうるさいと苦情が来て
夜中に鳴くのはほかの犬なのに
大家もうちの犬が鳴いているからという事で
何度か苦情が来て2月に次鳴いたら犬を処分するか出て行けといわれてました。
誰かいると絶対に鳴かないので
私が居ない時は祖父や友達が来て、犬を鳴かさないように努力して
いたのですが、
最近鳴いてしまい、大家にあなたは犬は飼えないですといわれ
犬を処分することは出来ないので、
来月ペット可でも、鳴いても出て行けという事はないと
保証してくれたマンションへうつる事にしました。
敷金は全額敷き引きで引かれるのと1ヶ月分のヤチンを
払わなければならないのですが、
こういう場合立ち退きとして引越し代や立ち退き料を
請求しても良いのでしょうか?

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(9件)
No.1 by 黒べえ さん 2008年03月19日

ペット可だから、そのペットが何をしてもいいとは限りません。うるさくて近隣からクレームが出れば、大家としては対策に乗り出すのは、当然のことです。
努力しても、鳴くのであれば、それは免罪符にはなりません。あくまで鳴くか鳴かないかの結果論です。
で、あなたの留守中にさびしくて鳴いてる可能性もあるでしょう。

次にやったら契約解除というのは、居住権から考えれば横暴です。裁判でも、よほど受忍限度を超えなければ、認められないでしょう。
ただ、現実どれくらいの騒音や頻度かを確認するしかないのでしょう。

まあ、とことん争うなら、居住権を盾に、退去費用請求は可能でしょうが、受忍限度の関係で、簡単に逆襲される可能性もあります。
そもそも、独り暮らしのアパート(だとすれば)で犬は、犬にとってあまりいいことでないのは明白です。人間のエゴですな。

No.2 by kasy さん 2008年03月19日

 余程お留守の間の鳴き声がひどいのでしょう。ペット可のマンションでは“お互い様”と言うことで大家も鳴き声の苦情に対しては結構寛容に対応しますし、居住者の方も許容範囲は広いと思います。
 私のところでも、女性の一人暮らしが多いので防犯上?犬を飼っている方は多いですが、苦情が出るほどひどい鳴き方をする犬はいません。要は躾の問題と思います。

 ですから、今回の引越しも質問者様の方に非があると大家さんも考えているわけで、請求するのは自由ですが支払われることはないと思います。どこに越されてもそのような犬ですとまたご近所の迷惑になることと思いますので、誰かに居てもらうとか言うように他人に頼るのではなく、お金をかけても躾をちゃんとするべきでしょう。確かに私も質問者様に犬を買う資格はないと思います。

No.3 by まりな さん 2008年03月19日

有り難うございます!
私の言い方が悪かったようです

大家が鳴いていると苦情が来た時間帯は
深夜(11時頃)早朝(5〜6時)です。
全てわたしが居る時間帯でした
私が居る時間にワンワン鳴く事はまずピンポンがならない限りないです
私が、家に帰った時に吠えると怒られるのは分かってるので
ク〜ンと小さくなくくらいで人間が喋る声の大きさより小さい声で
なきます。
それでも夜中に何度も鳴くと苦情がきたので
それを証明するため、私では何度言っても信じてくれないので
祖父・友達に頼みました
昼間は大家も何度もマンションに来ていて
昼間は鳴いてないからと言ってました

No.4 by コートの住人 さん 2008年03月19日

 賃貸人として,賃貸借契約を解除できるのは,明白な契約違反が賃借人にあり,何度言っても改めない。故に他の賃借人の居住権が著しく害されることにより,賃貸経営に甚大な悪影響を及ぼす場合です。
 書き込みの内容だけですと,的確に的を射たアドバイスはできませんが,極めて賃貸人寄りの見解が二つも寄せられてますので,極めて賃借人よりの愚見を披瀝します。

 まず,それくらいで契約解除とは横暴でしょう。そもそもペット可としている以上,当たり前の動物の鳴き声はそれこそ入居者同士も受忍しないといけませんし,ペット可をウリとして賃貸経営を行う以上,大家が受忍するのは当然です。
 よほどヒドい,どうしようもないということが認められる場合は,限定的に解されます。まりなさん以外の入居者多数から苦情が絶えない。誰がどう考えてもとてもじゃないが我慢できるような鳴き声ではない。まりなさんが誠実に対処しようという態度がない。くらいでしょうか。
 これを司法上の用語では「信頼関係崩壊理論」と言います。鳴き声を理由とするならば,「これこれこれくらいの鳴き声(普遍的な尺度が必要です)ならば,契約解除する。」という類の条項が契約書にあり,その内容が,一般良識に照らしてごく当たり前のことであれば,それは仕方ないでしょう。ただし,これならば本当にひどい状況です。普通にあることではありません。
 そんなモノもないのであれば,大家の言い分に正当性はありません。立ち退きは拒否できる事案でした。そもそも納得して契約解除してしまったならば後の祭りですが・・・

 敷金当然控除特約は,地域の慣習,契約内容,賃料の多寡等の修正要素はありますが,一般論として賃借人が争えば,司法の場では否定されます。争ってみる価値はあるでしょう。
 納得できない。悔しいというのであれば,最寄りの簡易裁判所なり,司法書士事務所で少額訴訟等で相談してみてください。
 黙って従うよりはよほどマシな結果が期待できます。これは間違いないことです。

No.5 by kasy さん 2008年03月20日

 失礼しました。

 質問者様の留守中に鳴いているわけではなく、夜も鳴いていないとしたら全くの“濡れ衣”と言うわけですね。それではそれを強く主張されるべきです。全く引越しされる理由はありません。
 ただ、質問者様が引越しを決められてしまっては立退き料や引越し費用の請求は難しいでしょう。せいぜい、敷金の返還を請求するくらいはできるでしょう。すぐに訴訟と考えることも出来ますが、あくまでそれは“匂わす”程度にして交渉されるほうがきれいにかたがつくでしょう。

No.6 by kaerusan さん 2008年03月20日

文盲なんでしょうか、それとも読解力がないのか、視野が狭さくなのか。きわめて大家よりではなく、かなり中立的な話だと思いますが。

No.7 by まりな さん 2008年03月20日

皆さん、お忙しいところ
アドバイス有り難うございました!!

今の家がホステスさんや夜勤の仕事の人
ヤンキーが多いので夜中に出歩く人が多いんです。
駐車場でシンナーをしてる人がたまにいるのも怖くて
引越しを決意しました

次は苦情が来ても証明してくれる人がいないので
引っ越すまでに躾教室に連れていってみようと思います

No.8 by 賃貸君 さん 2008年03月20日

>私を仕事に行った後朝7時以降なのですが、
>鳴いてうるさいと苦情が来て

>私が居ない時は祖父や友達が来て、犬を鳴かさないように努力して
>いたのですが、最近鳴いてしまい、

昼間は鳴いてるんですよね?
いまいち状況がわかりませんね(夜吠えていないのはわかりますが
留守中は吠えているんですよね)

チャイムの音で吠えるのでしたら留守中は結構吠えているのでは?
(勧誘やセールス、集金って結構来ますし)
それではどこに行っても苦情が出る可能性はありますよ
ペット可だから吠えてもいいわけではありません
次の引越し先も「吠えても出て行けとは言いません」
なんて随分適当な業者のように感じます・・・。
(近隣から苦情が出たらどう対応するつもりなのか理解できません)


飼われていない方にはわからないでしょうが吠えはしつけでどうでもできます
犬だから多少吠えるのはしょうがないですがチャイムに反応して吠えるのは
しつけが入っていない証拠です
吠えるのは犬が悪いのではなく飼い主が悪いのです
昼間留守をする飼い方でしたらきちんとしつけをできないのであれば
犬を飼う資格はありません
犬に罪は無いのですから貴方がしっかりした方がいいと思います。

No.9 by 黒べえ さん 2008年03月21日

まあ、どうしてもしつけしてない犬を飼うなら、鳴いても誰も気にしない田舎でしょう。都会の一人暮らしでは土台無理。
そういった観点で物件探すべきです。
どんなに賃借人よりの住人でも、隣でしょっちゅう鳴かれたら、逆切れするでしょうし。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.