洗面台水漏れの修繕費用 | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>洗面台水漏れの修繕費用

洗面台水漏れの修繕費用

カテゴリ:

その他

ひかる さん () コメント:12件 作成日:2008年01月18日

千葉県の賃貸マンションに入居して1年10ヶ月になります。


先日、洗面台と床の境目から水漏れが発生しました。
管理会社の人に調べてもらったら、洗面台の排水パイプと
排水溝の接続がズレていて、そこから水漏れしているとのことでした。
また、水漏れによって、洗面台の真下の床にひどいカビが生えていました。

実は、入居当時から洗面台の下のモノ入れがかび臭いと感じており、
通常モノ入れとして使用するところを、どうしても使う気になれず
何もモノを入れることなく、常に扉を開けて、芳香剤を置いていました。
また、今回水漏れした洗面台と床の境目には黒かびが発生しやすく、
たびたびカビキラーで掃除をしていました。

今回の水漏れを期に、初めてモノ入れの底面をあけて
排水パイプに不具合があること、底面がカビていることに気がついたわけですが、
この修繕費をめぐって、大家さんと対立しています。


大家さんは、引渡し時には臭いなどの問題はなく、
今回の不具合は、当方が排水パイプを触ったために起きたもので
修理費用は当方が持つべきと主張します。

一方、当方としては、当方の過失を立証しようもないのに
修理費用を負担する責任はないと考えています。


間に入っている不動産やさんは、

・大家さんは細かい人なので、費用は支払ってもらえそうにない
・臭いがあった時点で報告してくれれば、こんな事態にならずに済んだ。
 カビがひどくなったのは、報告を怠った当方の責任

と言っていますが、納得ができません。


報告を怠ったといわれても、
もともと洗面台の下は多少かび臭かったり湿気があったりしても
仕方ないものと思っていますし、
水もれも起こってないのに、パイプに不具合があるとは思い至りません。
また、自分でモノ入れの床を外して、中を確認することもできません。



不動産やさんは、かなり大家さんサイドなので
このままいけば、当方が悪者にされてしまいそうです。
でも、本当に当方が修理費を負担する必要があるのでしょうか?
またこのようなトラブルを相談できる機関などはあるのでしょうか?

ご回答いただけると嬉しいです。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(12件)
No.1 by コートの住人 さん 2008年01月18日

 本当に心当たりがない,自分の過失ではないというのであれば,それは物件の設備の保守の範囲のお話ですので,大家さんの負担とすべきモノです。
 もし,ひかるさんの過失であるならば,それは大家がひかるさんに説明し,納得してもらわなければなりません。ひかるさんが積極的に自分の無過失を立証するのではなく,大家がひかるさんの過失を証明しないといけないのです。
 賃貸物件の保守管理を適切に行うのは大家の責務であり,賃借人の故意過失があったときのみその責めを入居者たる賃借人が負うということですよ。安心してください。
 ご自身の費用で適切に改善し,その費用を支払督促で大家に請求することができます。ひかるさんの一方的言い分のみで簡易裁判所から大家に督促状を発します。大家が争わなければ,以降かかった費用を賃料と相殺できますし,よしんば争ってきたならば先に述べたように大家がひかるさんの過失を証明する必要があるのです。
 証明できればひかるさんの負け,出来なければひかるさんの勝ちということです。高みの見物と言うことですね。
 本当に心当たりがないのであれば,最終的にはこのような手段もあるということです。冷静にお話し合いをされ,納得できない,何とかしたいというのであれば参考にして下さい。
 支払督促については裁判所のHPでも検索できますし,最寄りの簡易裁判所でいつでも相談を受け付けてます。数千円程度の印紙代ですし,弁護士さんに委任しないといけないものではありません。定型の用紙に記入するだけ!簡単ですよ。

No.2 by ひかる さん 2008年01月18日

ご丁寧な回答ありがとうございます!

不動産やさんは、

「本来ならあなたの過失だが、
修繕費用をあなたと大家さんで折半するよう説得してあげる」という
スタンスなのですが、
実際に過失ではないので、
折半に応じる必要もないということですね。

大家さんの出方を見て、またご報告させていただきますね。

No.3 by コートの住人 さん 2008年01月18日

 過失なら過失ときちんと納得してもらえるよう努めるのが賃貸人サイドの本筋なのです。
 よくわかんないけれども,うまくとりもってやるよ的なその不動産屋さんの発想は疑問ですね。
 過失であり,不注意であったときちんと納得できれば,当たり前の修繕費は支払うべきですが,納得できないというのであれば,びた一文支払う義務や債務はありません。
 ただ,まあまあ,そうは言っても・・・というところで玉虫色に解決するために一定折れるというのも大人のやり方という考え方もあります。どうするかはひかるさんのお考え次第ですよ。

No.4 by オヤオーヤ さん 2008年01月18日

 大家は毎日“どこか不具合はないか?”と貸している部屋に入っていく権限も義務もありません。居住者が不具合があれば直ぐに通報し、管理会社なり大家が対応することになっていて、不具合があれば直ぐに連絡してくれるだろうと居住者の善管義務を信じるだけです。

 質問者様の場合、直ぐに報告しなかったのは明らかに質問者様の善管義務違反です。

>入居当時から洗面台の下のモノ入れがかび臭いと感じており、通常モノ入れとして使用するところを、どうしても使う気になれず何もモノを入れることなく、常に扉を開けて、芳香剤を置いていました。

 この時点で報告していればなんらトラブルにはならなかったでしょう。

>入居して1年10ヶ月

 これだけ水漏れを放っておけば被害も拡大しているでしょう。

 一般に借主さんはご自分の過失でやってしまったことは、出来ることなら退去時までそっとしておいて白を切りたいという方が多いのです。そのため大家も疑心暗鬼なのです。ですから、“放っておいて、どうしようもなくなったのでいまさら報告してきた。”と大家が考えても一概に責められません。質問者様の場合、入居時からと言うことですのでそういうお積りは毛頭ないでしょうが、大家さんの疑念を解くのは大変でしょう。

 私は『細かい人』ではない積りですが、やはり、1年10ヶ月も報告なしに放って置かれたら対応も強いものになると思います。大家の側から言えば借主様がご自分の過失ではなく、しかも、1年10ヶ月も放っておいて報告もしなかったことの納得できる説明が欲しいところです。

No.5 by ひかる さん 2008年01月18日

折れるのも大人のやり方、というのも
ひとつかな、とは思っています。

ただ、不動産やさんの対応も少しおかしいように思うのです。

不具合を相談した際、私には何も原因を尋ねなかったにもかかわらず
勝手に大家さんと保険会社には

「入居者がパイプにモノをぶつけたせいで接続がおかしくなった」

という報告を入れていたようなのです。
(私はそれを、保険会社から聞かされました。)

もちろん、そんな事実はないと、後から説明しましたが。

最初の時点から、すべて当方の責任にしよう、しようという意図が感じられて
不信感を抱いています。

不動産屋さんって、もともとそういうものなんでしょうか。。。

No.6 by ひかる さん 2008年01月19日

ご意見ありがとうございます。

部屋の中が多少かび臭かったり、かびが生えることは
ある程度仕方ないことと思っており、
こんなことで報告しても、逆に嫌がられるのでは、と思っていました。
やけに汚れるな、と思い、一生懸命掃除していたのに残念です。

No.7 by オヤオーヤ さん 2008年01月19日

 今後のこともありますので、ご忠告申し上げれば、賃貸物件ではご自分が“快適”と思われるまで改善を要求してください。大家や管理会社は出来る限り対応する責任があります。私はこれを商品に対する消費者の大切な情報と考えています。この商品は大家にとっては大切な財産なのです。

 私のところでは浴室のシャワーに位置が高いという不満までありました。さすがにこれは下げると余計な穴が開き水漏れの心配もありますので、『原状回復時にそれを元のようにして頂けますか(つまりシステムの壁全体の交換)』と言って諦めて頂ました。

No.8 by 黒べえ さん 2008年01月19日

>どうしても使う気になれず何もモノを入れることなく、常に扉を開けて、芳香剤を置いていました。
なんとなく匂うとか、湿ってるていどならともかく、そこまでの状態を「放置」していたのは問題というか、トラブル予見の見地からは不適当だったといわざるを得ないでしょう。

ただし、やはりだから貴方が持つべきというのは、あまりに一方的です。

仲介屋にとっては大家もお客さんですから、そちらが言い張ればあなたにその意向を伝えるのは致し方ないでしょう。
言って見れば、板ばさみです。(プロだからそれぐらい受忍してしっかりしろと言う人もいるでしょうが)
まあ、そのへんは心の隅において置いていただくとして、でもあなたが自己負担したくなければ、そう言い張り続けるしかないでしょうね。
司法判断まで仰ぐというのも手でしょう。どちらかが折れるか、第三者に判断仰ぐか、決めるのはあなたです。

No.9 by 賃貸君 さん 2008年01月19日

>>部屋の中が多少かび臭かったり、かびが生えることは
ある程度仕方ないことと思っており

仕方なくないです。

>>こんなことで報告しても、逆に嫌がられるのでは、と思っていました。
後々大事になってトラブルになるくらいなら早目に言って
対応してもらったほうが嫌がられないかと・・・。

すべてがあなたの責任とは言いませんがどうも一切自分の非は
認めたくないようにとれますね

うちも同じようなつくりなので推測ですが掃除の際に排水パイプにあたると
排水パイプが排水溝に差し込まれているだけで固定されていないような状況ですと
容易にずれます。そのままにしておくとキッチンセットの底と床の部分に
排水がだだ漏れになって下手すると床が腐ったりすることもあります

でも素人さんにはその状況にあたって初めて「そうだったのか」
時がつく人も多いと思います。
しかしながら日ごろから(ましてや入居当初から)かび臭いと
気がついていたのでしたら不動産屋にでも連絡し原因を究明していれば
このような状況にはならなかったと思います。

自分の非もある程度認めてうまく折り合いをつけるしかないでしょう。
さすがに1円も払わないのは虫が良すぎるかと思いますが・・・。

No.10 by コートの住人 さん 2008年01月20日

 水回りに見た目(あくまでも一般的な注意を払ってということです。専門家の目で見てというのではありません)に何の障りもないのにカビが生える。そんなものかなぁと普通に丁寧に掃除してみる。これがいわゆる一般的入居者に課せられる善管注意義務というものです。これならばひかるさんの過失を問われることはありません。
 どうも水漏れがしている。はっきりと確認できる。という状態だったのであれば,入居者として時宜適切に大家に申告する義務があります。漫然と放置して悪化したものであれば,過失を問われかねません。善管注意義務違反です。
 そのあたりはきちんと自分の中ではっきりさせておきましょう。もちろん裁判外の和解が不調に終わり,簡裁書記官による支払督促をして,仮に大家が争ってきたときには,ひかるさんがひかるさんご自身の無過失を証明する必要はありません。
 後は,大家サイドがどこまでひかるさんの過失を立証できるかにかかります。そのあたりはひかるさんの防衛材料として既述した内容を参考にしてください。
 嘘をつくことを奨励するつもりはありませんが,民事訴訟などはっきり言って化かし合いみたいなものです。まっくろクロでもシロと言い含めれば勝ちですし,シロでもクロだと言い含められれば負けです。要は判事に「そうであろう」という心象を与えた側の勝ちですよ。

No.11 by 黒べえ さん 2008年01月20日

ふーん、冤罪奨励するんだ。

No.12 by とおりすがりの家主 さん 2008年01月21日

ひかる> 不具合を相談した際、私には何も原因を尋ねなかったにもかかわらず
ひかる> 勝手に大家さんと保険会社には
ひかる>
ひかる> 「入居者がパイプにモノをぶつけたせいで接続がおかしくなった」
ひかる>
ひかる> という報告を入れていたようなのです。

保険の話が出ていますが、保険適用は結局どうなったのでしょうか?

どちらにでも解釈できる事象は、保険がおりやすいように解釈すると金銭面の解決がはかりやすいのですが。

この報告、今回の不動産屋(管理会社)の報告は、適切とはとてもいえませんが、「嘘をついた」とも言い切れません。
たぶん実際の報告には末尾に「〜のだと思います」がついているケースが多いです(実際確率的にはそうであるケースが多いし)。
保険会社も大家も不動産屋も、あと私の立場で言うのもなんですが、入居者も、自分の責任を回避する方向に、つい物事を解釈しようとしてしまうものですから。

私もこういったケースでは、早く報告がほしいですね。
修理のトラブルだけではなく、原状回復のトラブルも防げますから。
報告があれば文句なく家主負担ですし、退去時にカビ跡があっても借主に請求されることはありません。
(その場合でも、正直こうした管理には、貸主・業者のあたりはずれがありますので、自衛のために借主も報告事項を記録しておくことをお勧めします)


うちならば、家主費用で修理はしますが「次はない」ですかね。

落とし所はそれぞれだと思います。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.