らん さん
()
コメント:18件
作成日:2006年11月11日
今年の7月にペット可の分譲賃貸マンションに入居しました。
何度も「ペット可」という事を確認して、9月に犬を飼い始めたのですが、今日、突然管理会社から「契約事項の変更」の書類が届き、ペット飼育が一切不可になってしまいました。
あまりにも突然だし、入居して半年も経っていないのに、そのような事を言われて困っています。
新たに引越しをするにもお金もありませんし…。
明日、仲介会社に相談はするつもりですが、本当にどうしたらよいのかわかりません。
正直、詐欺にあった気分なのです。どなたか、アドバイスいただけないでしょうか。
宜しくお願いします。