テレビのアンテナを修理してもらいたい。 | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>テレビのアンテナを修理してもらいたい。

テレビのアンテナを修理してもらいたい。

カテゴリ:

その他

Yamada さん () コメント:4件 作成日:2003年05月04日

こんにちは。
築20年のアパートに入居しましたが、
テレビの受信情他が悪くて困っています。
屋上を確認したところ、アンテナが倒れてたので管理会社に相談したところ、言い方はとても丁寧だったのですが、
「大家さんが言うには自分で負担して直して下さい、とのことです」
「契約にない設備ですので、大家さんのモラルの問題で直す義務はありません」
との返事でした。
アンテナジャックがあれば当然写るものだと思っていたし、共同の設備だけに納得いきません。
このような場合、大家さんの誠意に頼るしかなく、自己負担で直すしかないのでしょうか?

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(4件)
No.1 by 研究員 サポーター さん 2003年05月05日

Yamadaさんが故意で故障させたのであればともかく、共同設備を
自己負担でというのも納得いかないですよね。支払う必要はないのでは
ないでしょうか。大家の建物なのになんとも無責任な大家ですね。
(管理会社もモラルの問題と言ってますよ。)
確かにテレビアンテナに関しては契約には無い設備かもしれませんが、
大家には賃貸している建物の使用に必要な修繕をする義務があります。
(但し、家賃が著しく低額の場合などは修繕義務がないとされる場合
もあるようです。)ここでいう「必要な」とは建物や部屋の修繕費や
日常生活を送る為に不可欠な設備などの通常の維持・管理・保存に必要
な費用のことですが、一般的にテレビは現代の生活に不可欠でありその
ためのアンテナとは住居の必需品と考えるのが一般的ではないでしょう
か。
因みに他の居住者はどのように考えているのでしょうか。一度大家
と直接話をしてみては如何でしょう。(紳士的に)
頑張って下さい。

No.2 by Yamada さん 2003年05月05日

お返事ありがとうございます。
そうですよね。電気、ガス、水道の次に
電話回線と並んで「必要な」ものだと思っています。

他の居住者も写らないという苦情はあったようなんですが
私にも話したように「自己負担で・・」と言ってきたようです。
それでも直ってないんですから、
室内アンテナなどか、泣き寝入りのようですね。

管理会社の方も、過去の経緯を話してくれて、
同情はしてくれるのですが
「それ以上はどうにもなりません」
というような感じなので(間に挟まれて大変なのはわかりますが・・)
直接、大家さんと話してみたいと思います。(紳士的に)

ありがとうございます。

No.3 by 研究員 Tサポ−タ− さん 2003年05月05日

良い方向に話が進むと良いですね。結果お待ちしております。
頑張ってください。

No.4 by Yamada さん 2003年05月17日

結果報告は新規に投稿させてもらいました。No.2094です。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.