不動産屋のストーカー的行為に困惑 | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>不動産屋のストーカー的行為に困惑

不動産屋のストーカー的行為に困惑

カテゴリ:

対大家・対近隣

さらら さん () コメント:2件 作成日:2006年03月06日

都内のアパートで一人暮らしをしている女性ですが、
不動産屋の担当営業の中年男性の迷惑行為に困惑しています。

この男性は、自分の管理している住人の部屋には
自分が入る権利があると思っているらしく、
よく住人の部屋を突然訪ねてきます。

以前も、夜に突然「顔が見たくなった」とやってきて、
ドアをどんどんたたいたり、ドアポストをがちゃがちゃ開けて
部屋の中をのぞこうとしました。

その後、「連絡もなく突然来られても困る…」ということを
告げたところ、連絡をすれば行ってもいいのだと勘違いしらしく、
最近毎日のように携帯に電話をかけてくるようになりました。
しかも、ちょうど帰宅したタイミングでかかってくることもあるので、
見張られているのでは、と不気味です。

その男性は、昔、別の女性の部屋にも一方的に入ろうとして、
その女性は気味悪がって出て行きました。

本当に困っています。
警察に相談すべきでしょうか?

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(2件)
No.1 by とおりすがりの家主 さん 2006年03月06日

いますぐ相談し、引越しを検討したほうが……。

No.2 by がっぱ(本物) さん 2006年03月06日

とりあえず、その会社の上司に相談というか、クレーム入れるべきでしょう。
相談する以前に、異常、非常識、客との関係を逸脱しているのは、あなたもお分かりでしょうから。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.