申込み後(物件を止めた)後でのキャンセル | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>申込み後(物件を止めた)後でのキャンセル

申込み後(物件を止めた)後でのキャンセル

カテゴリ:

shine さん () コメント:8件 作成日:2006年01月27日

こんにちは。
先日、東京都内の不動産業者で、物件をいろいろ見させてもらい、
「ここにします」と決めました。
その段階で、その物件は他の人からの申込みを受けられないように
手配してもらいました。

ただ、「今決めないと、いい物件はなくなります」とか、「これ以上の
モノは出ません」など雰囲気的に押し切られ、決めざるを得ないような
状態になった気がしました。

その後、2日以内に手付金を支払うことになっていましたが、
よく冷静に考え直した結果、経済的にも負担が大きすぎることや、
場所的に納得できなかったので、キャンセルする旨連絡しました。

そうしたところ、「管理会社も怒っているし、きちんとキャンセルの理由をおしえたり、
良識ある対応をお願いしたい」と、メールがきました。

この場合の、『良識ある対応』とはどういったことなのでしょうか?
また、申込み用紙に印鑑など押印してませんが、解約金などは請求される
のでしょうか??

長々とごめんなさい。
よろしくお願いします。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(8件)
No.1 by 業者 さん 2006年01月28日

時期も時期なのでこの手の質問多いですが
本当に安易な申込みは迷惑だと言うことを肝に銘じて頂きたいです。
「物件を止める」なんて行為は実際ありえません。
「よほどの問題が起きない限りこの物件に引っ越します」と
腹を決めて申込みをかけてください。
「なくなりますよ」と言われた「とりあえず申込みしましょう」
などといわれてもあなたの意思さえはっきりしていれば断れるはずです
「押し切られた」はいいわけでしかありません。
確かに今の時期「無くなります」は充分にありえます。
仲介会社の「誠意のある行動」は多分「嫌味」です(笑)
止めるだけ止めといて「やっぱや〜めた」って言われれば嫌味の
1つも言いたくなるでしょう?残念ながら契約が終わってない場合は
キャンセルかけられてもどうしようもありません。
キャンセル後元付けでなければ元付けに誤りの電話、元付けは
オーナーに詫び入れ、多方面に迷惑がかかります。
やむおえない事情があってキャンセルならしょうがないですが
「他にいいのがあった」「よくよく考えたら無理だった」
と言うのは申込みする前に考えてください、不動産会社からの
切実なお願いです。

No.2 by クック さん 2006年01月28日

実際、手付金等の金銭を支払っていないのであれば、特に解約金?というものは
請求されません。重要事項説明を受け、キャンセルした場合は手付金は返却できない
旨を説明されて、金銭を渡した場合に、返却は不可能になります。今回は、まだ
金銭を払っていないので大丈夫です。

ただ、あまり誉められたものではありません。私も不動産業者ですが、同じことを
されると、やはりショックです。営業の押しもあったとは思いますが、経済的や
場所によることは、最初からわかっていたはずです。安易に申込みをされて、
無条件でキャンセルをされてしまうと、業者としては、契約書を交わし金銭を受領
するまでは安心できないことになります。
申込みを受けたその業者さんは、その物件の募集をやめ、畳や鍵等の交換手続きを
とり、長期間空室になっていた場合は、再度ハウスクリーニングの手配をとっていた
かもしれません。それが、ほとんど無駄になり迷惑をかける結果になってしまいます
ので、今後はその点を注意するように探して下さい。家賃は、絶対にいくらまで、
場所はこの範囲内・・など条件を確定してから、物件探しを始めましょう。

結論としては、金銭を支払う必要はありません。が、少ない金額になると思いますが、
「その物件に決める」と言った日から、キャンセルした日までの日割り家賃を払う
くらいはした方が良いかもしれませんね。当然、謝罪はして下さい。

No.3 by 群馬県民 さん 2006年01月28日

不動産屋側が、やるべきことをやった上でのことなら、
クックさんの言われる事にも一理あると思います。

一番の疑問は、東京都では「手付金」は禁止されているはずなんですがね。
不動産屋がそれを要求し受け取ったのなら、おそらく一発で
処罰されるでしょう。

一方的にshineさんが責められる内容ではないと思います。

「良識ある対応」
こういう漠然としたことを要求する不動産屋は多いですね。
私もどういうことか分かりません。

No.4 by shine さん 2006年01月31日

ご回答ありがとうございます。

不動産業者には謝罪はしました。

その後連絡はありません。

申し訳ないとは思っています。

その業者さんには申し訳ないと思っています。
今後は、腹を据えて物件探しに取り組みたいと思います。

No.5 by 不動産 さん 2018年04月24日

あなたのような方は人間として教育を受けなおした方がいいでしょう。非常識、迷惑極まりない。人の時間と経費を無駄にして逃げる、万引き、窃盗犯、詐欺師と本質は同じですよ。

No.6 by といざらす さん 2018年07月09日

憎しみをここで、ぶつけないで下さいませ
一生懸命やったけど水の泡
そういう仕事はどの業種も山ほどあります
それも含めて仕事です

No.7 by サラリーマン さん 2019年11月03日

不動産屋が「なくなりますよ」と押し売りするのはよくあるし、あれって「そうしなきゃいけないのかな」と恐怖を煽ってくるじゃないですか。それに負けた人に犯罪者と一緒とか言っている人こそ社会不適合ですよ。人間性悪い人から借りたくないですよね。

No.8 by うまくいかないのが仕事だろ さん 2020年10月21日

 一部の不動産屋側の人間って、そんなふうに考えているんですね。
 どの仕事にも、人の選択の思惑で、時間をかけた営業が徒労に帰したりすることは当たり前にある。私は自営業ですが、そのようなことは想定の範囲内であり、そのような経験の中から多くを学び、己の営業力が鍛えられます。
 きっとキャンセルする人間を詐欺師だの犯罪者だのという輩は、根っからの不動産会社勤務のサラリーマン気質なんでしょうね。徒労は徒労でしかなく、次の営業での成功を得るための勉強材料、という考えなどできないのでしょう。不動産屋と思われる人間のコメントを読んでいてそう感じた。
 かけた営業が水泡に帰すのは当たり前、そんなことでいちいち腹を立てて、面倒くさがっているならば、営業職など辞めてしまえ、向いてないと思われる。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.