入居前の消毒の拒否について | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>入居前の消毒の拒否について

入居前の消毒の拒否について

カテゴリ:

対大家・対近隣

めい さん () コメント:4件 作成日:2005年11月18日

すでに手付金も支払い、引越しの日取りも決め、
契約書に印も押した物件について、
入居寸前に消毒代(2万)がかかると言われました。
前の方が退出してからまもないと聞いており、
なぜ消毒が必要なのかわからず、
その費用を入居者が負担することにも不満なのですが、
なにより困るのは私がわずかですがアレルギー体質で、
入居寸前(今から消毒となると入居数日前になる)に
部屋の消毒などされてしまうと、
体にどういう症状が起こるかわからないのです。
こちらの大家さんは物件が良いためか強気で、
家賃交渉等も一切応じていただけませんでした。
なんとか消毒を断りたいのですが、
そうすると「じゃあ入居しなくていい」と言われそうです。
手付も払ってしまっており、来月からそこで仕事をせねばならず、
入居は絶対したいのですが、消毒薬との相性によると、
入居したとたん寝込んでしまう事態もありえます。
これは事情を説明しても断りきれないのでしょうか。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(4件)
No.1 by 戦う借り主 さん 2005年11月18日

消毒というのはあまり聞いたことはありませんが、入居時のクリーニング代を
新入居者に支払わせるという特約について争った少額訴訟を傍聴したことがあります。
契約後、既に入居日も決まった中で持ち出された約束の変更という点では同じですね。
 結局、入居者の言い分が通りました。5万円というないようでしたが、全額大家が負担
すべきものとなりました。クリーニングや消毒も同じでしょうが、物件の価値を相対的に
高める行為であり、前入居者の原状回復という範疇でもない、あくまでも大家の出捐すべき
金銭を新入居者に負担させ、ましてや契約後に持ち出すなど言語道断だということでした。
 仮にあなたがそれを拒否したとはいえ、大家との賃貸借契約は締結されてますので、その一因を
もって大家からの契約解除は認められないでしょう。退去するなら、債務不履行(賃貸物件を契約後にも
関わらす提供しなかった)ということで、合理的な損害賠償は十分に請求できます。
 具体的なお話し合いで解決できなければ司法的解決をはかることになりますが、少額訴訟は素人でも
簡単にできる制度ですし、簡裁の書記官も丁寧に指導してくれます。定型の書式ですので簡単です。
 契約後の条件変更ですから、あくまでも交渉の範囲、強気に出られたからと言って
泣く必要は皆無です。参考にしてがんばってください。

No.2 by クック さん 2005年11月18日

その「消毒代」というのは、貸主からの依頼によるものではないでしょう。
ある大手の不動産業者が始めたシステム?で、ハウスクリーニングとは別に、
その業者が勝手に消毒するだけです。
消毒といっても、バルサンやって、消臭スプレーやるだけのようです。

その店舗や担当によっても違ってきますが、拒否してはいかがでしょうか?
アレルギーであると伝えれば強行してやることはしないと思いますが・・・。
それでも、強制だと言われれば、大家さんに連絡してみてはいかがですか?
「消毒をすると業者が言っているのですが、アレルギーがあるので・・」
と話してみて下さい。
おそらく、大家さんは「消毒って何?」と言われると思います。
仮に、大家さんからの依頼による消毒だったとしても、アレルギーであれば、
仕方がないと思うと判断されると思いますよ。

仲介手数料や大家さんからの広告費で利益は十分だと思います。消毒費くらいの
利益がなくなっても文句は言わないと思います。

No.3 by 賃貸生活者 さん 2005年11月18日

クックさんが言われたように
クリーニングとは別で、いわばオプション
みたいな物で任意でいいと思います。
その会社、担当者によって表現の
違いはあると思いますが、契約時の
契約条件に入ってないでしょうし、
仮に入っていたとしても、アレルギーの
件を話せば十分断ることは出来るでしょう。

No.4 by めい さん 2005年11月18日

みなさんありがとうございます。
強制的なものではないと知ってほっとしました。
業者の方とよくお話しをして、
やめていただくようお願いしてみます。
ありがとうございました。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.