ま さん
()
コメント:2件
作成日:2005年05月27日
現在、トイレ、風呂が一緒のユニットバスの部屋に住んでいます。
先日ユニットバスの換気扇が壊れてしまいました。
入り口横にある入り切りスイッチで、風呂釜の真上に、直径10センチ弱ほどの換気扇です。
スイッチを入れても、モーター音?のような唸る音だけがして、まったく換気しません。
ある日突然なのです。スイッチを入れたままにしておくと、火事の危険性もあると思うので、
大家さんに修理を依頼したところ、使い方が悪かったんだろうって言われ、修理してくれませんでした。
スイッチだけしかないのに、使い方の良い悪いも無いと思うのですが、、、。
この場合は、自分で修理しなければならないでしょうか?
築20年程です。
なんとか、大家さんに修理してもらいたいのですが。