賃貸生活研究所
オーナーさんが変わってしまい・・・
投稿者
イチロー
地域
東京
【回答数 7 件】 NO.107062601
最上階に住んでいます。下の階はワンルームタイプで最上階は我が家のみです。
入居する際、防犯を考え、屋上のルーフバルコニーへの通用口に門扉を設置しています。覚書も交わしました。

しかしオーナーが変わったら門扉を取り外しして欲しいと連絡がありました。
門扉は自費でもしこの門扉を外すとなると屋上へは住人以外でもいける構造で、
また、我が家の玄関前に屋上への階段があるため強い不安を感じています。

どのように対応すればよいかアドバイスをお願いいたします。
 関連キーワード
 ★ この内容に関連した記事
借りている店舗の仲介業者から脅かされています。
賃貸一戸建てを買い取る?退去する?
滞納なしで支払い続けてきましたが…
一切連絡なしで、防音工事の業者がやってきて…
トイレトラブルと天井ヒビのダブルパンチ!
A.回答

以前の覚書が有効か否か、その覚書を売主から買主に伝えているか否か、
屋上は貴方様の専用権があるか否かですね。

覚書を新しいオーナーに提示してみては如何ですか?

日生住宅 堺本店
大阪府堺市日置荘原寺町104-4
TEL 072-287-2678 FAX 072-287-2673
管理業務で貸主様との信頼関係を大切にしています!是非ご相談ください!
  日生住宅 堺本店の他の相談回答を見る! 

関連ワード

A.回答

覚書を取り交わしているとのことですので、おそらく取り外す必要はないと思います。

ただ、新オーナーは何か理由がありそのような要請をしているとも感じます。
例えば消防法上の理由で取り外す必要があるなどです。

執拗に取り外しの要請があるようでしたらまずはその理由はお聞きしてはいかがでしょうか。

山京ビル株式会社
東京都千代田区富士見2丁目4番9号
TEL 03-3263-8670 FAX 03-3263-8677
豊富なデータと確かなノウハウを生かし、お客様のあらゆる不動産ニーズにお応えします!
  山京ビル株式会社の他の相談回答を見る! 

関連ワード

A.回答

「前オーナーとの覚書は、新オーナーとも有効である。」と主張すべきでしょう。

難しいようでしたら、前オーナーに、「新オーナーに覚書を守らせて欲しい。」と主張できます。

損害が発生するようでしたら、前オーナーに請求できるはずです。

株式会社パンダ不動産
札幌市中央区南6条西11丁目1285-9-1F
TEL 011-533-7200 FAX 011-533-7202
オーナー様のお悩みに正面から取り組みます!札幌の特殊事情にお答えします。
  株式会社パンダ不動産の他の相談回答を見る! 

関連ワード

A.回答
三社様からの丁寧なアドバイスを頂き、ありがとうございました。
大変参考になりました。対応の早さにも深く感謝いたします。

 またこちらのサイトで入居者 大家 不動産業者の主張というコーナーは
大変参考になりました。入居者からすると不動産業者というのは大家側と
思っていたのですが、間に入り色々気を配っているのが良くわかりました。
家を探している時、不動産業者は命綱でした。どうぞこれからも
お仕事頑張ってください。

関連ワード

A.回答
門扉を外さなければならない、
法的、もしくは正当な理由の
根拠を明示してもらうように
お話ししてみればいかがでしょうか?

有限会社 アルディホーム長居店
大阪府大阪市住吉区長居東4-2-3 光信第3ビル2階B号
TEL 06-6697-2500
オーナー様のお悩み、是非当社にご相談下さい!
  有限会社 アルディホーム長居店の他の相談回答を見る! 

関連ワード

A.回答
その覚書はオーナーが変わった際、旧所有者〜新所有者への
引き継ぎ事項ではないでしょうか?
株式会社城山ハウジング 本社
東京都調布市布田1-41-1
TEL 0424-81-8811 FAX 0424-81-8812
周辺環境との調和、街づくりを考慮した総合的な賃貸経営をご提案致します!
 株式会社城山ハウジング 本社の他の相談回答を見る! 

関連ワード

A.回答
お世話になります。アドバイスありがとうございました。
頂いたご助言を頭に入れて対処していきたいと思います。
メールの出し方がわからず、お礼が遅くなったことを
お詫びいたします。

関連ワード



 
博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.