店舗の大家さんが過剰に干渉してきます…|教えて!不動産屋さん|マンション・アパート 大家さん・近隣

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)マイフォルダヘルプアドバイザー募集中ログイン| ただいまの質問数 2,344
  教えて!不動産屋さん トップ > 相談検索 > 相談一覧 > 店舗の大家さんが過剰に干渉してきます… の相談
帽子 回答受付中の相談   相談対象:全専門家 カテゴリ:大家さん・近隣
Q.たらちゃんさん
このQ&Aは役に立った
いいね!の数 0
☆☆☆☆☆
早急に回答がほしい
早急に回答がほしい
相談日時:2016/06/23
回答数:2件


▼専門家の方の回答を
お願い致します。

回答する

>> このQ&Aは役に立った

店舗の大家さんが過剰に干渉してきます…  受付中
(Q&A No.412 地域:東京都) 回答数:2件
はじめて相談いたします。店舗を借りています。

初めは大家さんのほうから是非私に借りてほしいとお話しがありました。大家さんも昔飲食店をやっていたので大概の事は大目に見れるからって。

で、実際借りてみると「声がうるさい」「テーブルを引きずるな」「外に自転車を止めさせるな」など言ってることがまるで違いました。 店舗をやっているので簡単に移転、退去が出来ません。 仕方がないので窓を2重にしたり、入り口を二重にしたり。 時間を制限したり。
それでも要求は増える一方です。

出来ることはやっていると思いますし、周りからの苦情もありません。 大家さんからの苦情のみです。

最終的に何を求めているのかが見えてきません。 従業員たちも疲弊し、もう素直に言うことを聞かない状態になってしまいました。

大家さんを黙らせるにはどうしたらよいでしょうか。
関連する質問回答を見る

退去 苦情 大家 相談 飲食店 うるさい

お気に入りに登録  
A.不動産会社
回答評価する
いいね!の数 0
回答日時:2016/06/24

[通報する]

契約違反がなく、通常の注意義務に怠りがなければ、家主の不当要求に応じる必要はないと思います。明らかな営業妨害であれば警察に通報することもやむを得ないでしょう。


関連する質問回答を見る

警察 営業 契約 家主 違反


A.不動産会社
回答評価する
いいね!の数 0
回答日時:2016/06/26

[通報する]

関西のいい部屋ネット大阪 株式会社HOMEプロデューサーZEROと申します。

質問内容を拝見させて頂きました。

あまりに頻繁に、通常以外のことを要求されるのであれば

営業妨害になるため、やめて欲しいと意思を書面等で通知したうえで

さらに続くようであれば、法律家に相談されるのが良いかと思います。


関連する質問回答を見る

営業 相談 質問 部屋 法律





     新着!相談
申し込み中の内容変更につきましてアドバイスください
更新の件で困っております
賃貸の審査でご質問です
契約者と居住者は必ず同じでないといけないのですか?
屋根の雨漏りについて困っています
管理費について
賃貸物件(古民家)の水道管修理費用について相談です。
初期費用や引っ越し代を大家さんなどに請求することはできるのでしょうか?
全面張替えか部分張替えかで揉めています。
3月中に入居できる物件がなく困っています。




 
飯能ベース飯能ベース|飯能・青梅で田舎暮らし別荘やリゾートオフィスとしても使える「大人の遊び基地」でデュアルライフ
博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.