  | 
  
  
    |    | 
  
  
     | 
  
  
      | 
  
  
    |   | 
      | 
  
  
    
      
        
            | 
         
        
          
            
              | テル不動産サービスさんの回答 | 
               
            
               お子様の通学区はその時の住民票の所在で決まると思いますので
通学を希望する学区の賃貸住宅を借りて、そこへ住民票を移せば
持ち家が他の地区にあったとしても問題なく希望する学校へ転校できます。
  
 
ただ一つ問題なのが、持ち家の住宅ローンのことです。 
住宅ローンを貸し付けている金融機関から見れば、債務者(ご主人)の
住所が変わることになります。住所移転の登記をする際、金融機関に
住宅ローンの一括返済や売却を求められることもあるかもしれません。 
また住宅ローン以外に家賃という債務が新たに加わるわけですから
金融機関としても不良債権にならないかと勘ぐるわけです。
  
 
ここからはご自身の判断によりますが、もし自分がこのケースだったら
ご主人様の住民票は現在のご自宅へ残して、お子様と母親だけ
賃貸住宅へ住民票を移して、書類上、別居という形をとります。 
(もちろん離婚とかではないですよ。) 
  | 
               
            
               | 
             
              | 
         
        
            | 
         
        
          |   | 
         
      | 
    
        
            | 
         
        
           | 
         
        
          
            
              |  テル不動産サービスの詳細情報 | 
               
            
               | 
               
            
               
                【会社名】 テル不動産サービス   HPあり  
                  【業種】 不動産会社  
                  【TEL/FAX 】049-252-6626 / 049-254-6131  
                  【所在地】 〒354-0018 埼玉県富士見市富士見市西みずほ台2-2-6 MAP  
                  【URL 】  http://www.teru88.co.jp
                  
                  【営業時間】9:30〜6:00 
                  【主な事業内容】 
 不動産売買・媒介、 
不動産買取、不動産賃貸・媒介、 
不動産賃貸管理、 
不動産運用のご相談・アドバイス、 
その他不動産に係るご相談  
                  【定休日】水曜日  
                  【登録】 埼玉県知事(3)18617号  
                  【設立年】 1998年12月  
                   大きな地図で見る
                   
                 | 
             
            
                | 
               
            | 
         
        
          |   | 
         
      | 
  
  
     | 
  
案内をさせていただく際には、その物件を借りること(買うこと)のメリット、そしてデメリットをお客様に隠さず提示し、お客様に決断を迫るのではなく決断するまでの判断材料を提供することだと思っています。