ヨメ さん
()
コメント:2件
作成日:2004年09月19日
主人名義の戸建に主人の両親も一緒に住んでいます。
不満だらけなので別居を決意!義父母は金も行く当てもないと
泣くので、私たちが賃貸物件を探しています。
手頃な物件がみつかったので、入居審査をお願いしました。
当初2〜3日で済むと言われていた審査、6日過ぎても返事が
ないので仲介業者に連絡した所、「管理会社が待ってくれと言っている」
と言われました。
翌日になって「審査ダメでした」と言われ理由を聞いたら、
「オーナーが知り合いに貸す約束をしていて、その返事を待っていたらしい」
との事。
そんな話あるのか?と思い「うちが悪くて審査に通らなかったのでは?」
と聞きましたが、「○○様のせいではありません」と言われるので
別の物件を紹介してもらうことになったのですが、こんな事ってあるのでしょうか?
義父が別居に猛反対なので、妨害されているのでは??なんて事まで
考えてしまいます。
審査に通らなかった場合、確かな理由は教えてもらえるのでしょうか?
持ち家があるのに賃貸に入る・・・当然ローンもあります。
私達は賃貸には入れないのでしょうか・・・
不安です。アドバイスよろしくお願いします。