千葉県に住むサラリーマンです。
私の住むアパートには入居当時から備え付けのエアコンがついておりましたが
これがまたとても燃費の悪い12年物のエアコンでして・・・。
で、この古いエアコンを買い換えてしまえと思い管理会社に相談することに、、、
すると管理会社はその古いエアコンを処分する費用と新しく買ったエアコンを
退去時に置いていく事を買い替えの条件として提示してきました。。。
古く燃費の悪いエアコンは明らかに賃貸利用者に不利益をもたらすわけで
まして客の買った新しいエアコン置いて出て行けって・・・
あなた方は何様ですか??って感じです。
こういったことがまかりとおるのでしょうか???
ご意見お聞かせください。。。