エアコンつきアパート | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>エアコンつきアパート

エアコンつきアパート

カテゴリ:

その他

まさやんぐ さん () コメント:1件 作成日:2007年08月15日

千葉県に住むサラリーマンです。
私の住むアパートには入居当時から備え付けのエアコンがついておりましたが
これがまたとても燃費の悪い12年物のエアコンでして・・・。
で、この古いエアコンを買い換えてしまえと思い管理会社に相談することに、、、
すると管理会社はその古いエアコンを処分する費用と新しく買ったエアコンを
退去時に置いていく事を買い替えの条件として提示してきました。。。

古く燃費の悪いエアコンは明らかに賃貸利用者に不利益をもたらすわけで
まして客の買った新しいエアコン置いて出て行けって・・・
あなた方は何様ですか??って感じです。

こういったことがまかりとおるのでしょうか???
ご意見お聞かせください。。。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(1件)
No.1 by 外資社員 さん 2007年08月15日

そのエアコンは設備なのでしょうか?
設備ならば、燃費?、実際は効率か消費電力、が悪かろうが
正常に動作している限り、相手が交換の費用負担する
義務は無いでしょう。

残置物の場合ならば、相手は撤去を応じる義務はあるのだと
思います。 但し、その場合に新たなエアコンの
費用負担は家主との話し合いになります。
相手が全額負担、半々など、ケースバイケースです。

一般的には、こうしたことは、言い出した方の
負担率が、高くなります。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.