新築物件に入居して2ヶ月になります。
入居する前の内見では、工事中だったため、
誰も入居していない状況でした。
その際に「音について」不動産に確認したのですが、
不動産の担当曰く『多少の音はしますが、生活音が聞こえてくる
ってことは無いです。(隣接する部屋の住人が)常識の
範囲内の生活をされているのであれば、問題ないはずです』
との回答をもらい、その部屋に入居しました。
ところが実際に入居してみると、「足音が響いてくる」、「いびきが聞こえてくる」
など、通常の生活音がどんどん響いてくるような状況でした。
ストレスを感じるため、転居を検討しているのですが、
敷金はともかく、礼金等についても一部返還を
要求できるものでしょうか?
ご意見頂戴いただければと思います。