引越しを考えてるのですが | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>引越しを考えてるのですが

引越しを考えてるのですが

カテゴリ:

/対不動産会社

しんや さん () コメント:5件 作成日:2006年10月25日

 現在鉄骨のマンションに住んでいて、隣の部屋の騒音がひどいの
で引越しを考えており鉄筋コンクリート造のいい部屋が見つかりま
した。
しかし、壁を叩いてみると片方の壁はガチガチのコンクリートの壁
でもう片方の壁は少し軽いような音がします。このことを営業マン
の人に尋ねてみると将来的に二つの部屋を一つにするらしく片方の
壁は壊しやすくしているそうです。
でも、この壁は断熱材を挟んで2重壁にしているので大丈夫だと言
うのです。
また、このマンションは騒音クレームの張り紙も張っており少し心
配です。やっぱり、張り紙をしている物件よりもしていない物件は
防音もしっかりしているということなんでしょうか?

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(5件)
No.1 by 不動さん さん 2006年10月26日

音に関しては実際見たり住んだりしないとなんともいえないので
多分コチラで聞いてもしょうがないと思います
防音がしっかりしてても隣の人がうるさければそれなりの騒音はありますし
どうしても当たり外れは出てくるでしょう。
今の住人さんは静かでもその人が引っ越した後に入ってくる人がうるさい人かもですし
考え出したらきりがないと思います。
どうしても音が気になるのでしたらやはり戸建(それでも絶対ではないですが)
しかないかと思います。
音の問題は難しいものです・・・。

No.2 by 賃貸生活者 さん 2006年10月26日

今回の引越しの理由が近隣の部屋の
騒音なので慎重になっている事を伝え
不動産会社に騒音クレームが出ている部屋は
何処か、そのお部屋の壁が今回のお部屋同様の
二重壁になっていないか、他のお部屋でも
騒音クレームが出ていないかなど確認されて
判断するしかないと思います。

No.3 by しんや さん 2006年10月26日

騒音クレームは年に1,2回ほどでそれほど出てはいないそうで、
私が入居希望している部屋に前に住んでいた人からはクレームは出
ていないそうです。
不動産の人にも完全な防音の部屋は存在しないと言われました。本
当に音の問題は難しいですよね。
確かに現在住んでいる部屋でもうるさいのは右隣だけで、左隣はと
ても静かですから。

No.4 by 賃貸生活者 さん 2006年10月27日

音の問題は個人差もあるので難しいですね。
建物の近隣環境や部屋の位置などで予期できるものもありますが、
上下左右のお部屋となると予測できませんので、
壁の素材・厚さ・構造や不動産会社から得られる
前入居者や同じ建物内で騒音問題など出ていないかなどの
情報で不安要素を少しでも削っていくしかないですから、
引越し成功すると良いですね。

No.5 by しんや さん 2006年10月27日

そうですか。住んでみないとどうにもわからないものなのですね。
契約する前に仮に住んでみることができたりしたらいいのですが…
そうにもいかないみたいで。
一回失敗しているので今回は慎重に決めたいと思います。
いろいろとありがとうございました。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.