はじめまして。
私は、現在、都内の賃貸マンションに入居しています。
もう5年近くになります。
1ヶ月ほど前に、お隣さんに新しい方が入りました。
しかし、ちょっと問題がありまして。
毎晩、真夜中に2時過ぎあたりから、明け方の4時ぐらいまで
生活騒音が響いてくるのです。
最初の頃は、まあ、しょうがないかと思っていましたが。
しかし、毎晩続くようになり、ある日、お隣さんに苦情というか、
できれば、もう少し静かにしてほしいと言いました。
一応は、納得してもらったものの、
やはり、生活時間帯の違いもあり、いまも生活騒音が響いてきます。
具体的は、うちの寝室の壁の間に、水道管があるらしく、
昼間はそんなに気にならないのですが、
さすがに、深夜は響きます。
そうこうしている内に睡眠障害になってしまいました。
大家に相談しても、適当な返事しかもらえません。
引っ越すにしても、こちらがお金と時間を費やすのには納得いきません。
やはり、裁判をする以外に手はないのでしょうか???